ハローワークの求人を検索
 

介護職

株式会社CCC クリオケアセンター -東京都中野区中央5-8-11-3階 - 正社員以外

  • 採用人数:3人
  • 受理日:5月7日
  • 有効期限:7月31日

「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。

このページの情報は、新宿公共職業安定所(ハローワーク新宿)の情報となっております。

また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※新宿公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。

株式会社CCC クリオケアセンターの、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。

応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。

仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。

ご興味をもたれたら求人番号「13080-45139541」を必ずお控えください。

有効期限は7月31日です。お早めにご検討ください。

株式会社CCC クリオケアセンターの募集内容、仕事概要
求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員以外(ヘルパー)
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 【身体介護】
排泄介助、入浴介助、食事介助、服薬介助、通院介助など
必要な場合、研修を受講いただき痰吸引・経管栄養の医療行為

【生活援助】
掃除等の家事、買い物等

利用者担当のケアマネージャーによる居宅サービス計画書に基づき
サービス提供責任者が当事業所のサービス計画を作成し、その内容
に沿ったサービスを提供いただきます。

変更の範囲:変更なし
試用期間 あり(1カ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
正社員登用 あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名あり
学歴
不問
必要な経験等
あれば尚可
福祉系の学校を卒業、あるいは過去に訪問介護員若しくは介護施設
職員としての実務経歴がある人が望ましい。
必要な免許・資格
介護職員初任者研修修了者
必須

介護職員実務者研修修了者
あれば尚可

介護福祉士
あれば尚可

ホームヘルパー2級
必要なPCスキル スマートフォンを使いこなしていれば可。更に、パソコンの入力や
検索ができ、ワード、エクセルが使えれば尚可。
年齢 制限あり
年齢制限範囲
18歳〜
年齢制限該当事由
法令の規定により年齢制限がある
年齢制限の理由
夜間業務もあるため
勤務地
〒164-0011
東京都中野区中央5-8-11-3階
自宅から利用者宅への直行・直帰も可能です。ただし、最低でも週
1回は記録用紙提出等のため、事業所に立ち寄って頂きます。
最寄り駅 地下鉄丸ノ内線 新中野駅駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
6分
マイカー通勤 不可
転勤 なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
事業所敷地内は屋内外とも禁煙です。
給与、手当について
賃金 220,000円〜374,560円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
208,000円〜354,560円
定額的に支払われる手当
処遇改善加算手当12,000円〜20,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
月給=時給×1ヶ月の平均就業時間(160h)+b

研修手当、移動手当、ケアリーダー手当、年末年始手当
、リフレッシュ手当、健康推進手当、安全推進手当
賃金形態
時給1,300円〜2,216円
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1時間あたり10円〜10円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計0.50ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末)
給与の支払日 固定(月末以外)
支払月
翌月
支払日
25日
労働時間について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間
8時00分〜17時00分
特記事項
1は標準時間 
シフト制(短時間シフトパターン有り)
1ヶ月の就業時間平均160時間
クライアントにより就業時間変動有り
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
5時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 24.4日
休憩時間 60分
年間休日 72日
休日
休日
その他
週休二日制
その他
その他の休日
週休二日か一日か、といった休日の取り方については、本人の希望
休とシフトを調整した上で、1ヶ月の就業内容を決定する。
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
退職金共済 未加入
退職金制度 なし
定年制 なし
再雇用制度 なし
勤務延長 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 該当者なし
介護休業取得実績 該当者なし
看護休暇取得実績 該当者なし
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 あり
家庭の事情等でいったん退職した者を、再雇用することができる
福利厚生の内容 リフレッシュ手当(健康美容・文化芸術等に費やした費用を会社が
負担します。年2回、合計5万円まで。)
健康推進手当(感染症等への予防措置に対して、1回2400円)
安全推進手当(自転車の安全な利用に関する取り組みに対して、年
1万円)
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容
月1回の定期社内研修とテスト
中野区・東京都等が主催する随時の研修
キャリアアップのための研修(痰吸引等の基礎研修・
実地研修、介護士実務者研修、アセッサー研修、福祉
用具相談員研修、介護支援専門員(ケアマネージャー
)諸研修、他)
フルタイムの就業規則 あり
パートタイムの就業規則 あり
両立支援 通院・入院・療養が必要な場合や、家族の介護により通常の就業が
困難な場合には、シフトを調整したり、業務内容を見直したりして
、継続して就業ができるよう会社は最善の配慮をします。
会社の特長 痰の吸引等医療的行為について東京都の認可を取得。訪問介護ヘル
パー、福祉用具相談員、福祉タクシードライバー、ケアマネージャ
ーを配置。職員の8割が介護福祉士。東京最高位の加算を算定中。
選考について
選考方法 面接(予定2回),書類選考
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後7日以内
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒164-0011
東京都中野区中央5-8-11-3階
最寄り駅 地下鉄丸ノ内線 新中野駅駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
6分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール,求職者マイページ
郵送の送付場所
〒164-0011
東京都中野区中央5-8-11-3階
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄
担当者
課係名、役職名
訪問介護管理者並びに統括本部長
電話番号
03-5328-7301
FAX
03-5341-8628
Eメール
infoccc@csekk.jp
求人に関する特記事項
特記事項 2024年4月、介護報酬の改訂が行われ、良質な業務実績が認め
られたクリオケアセンターは、最高位の加算を頂きました。
加算は全てヘルパーさん達の手当として給与の増額に使われますの
で昇給・手当・賞与で、かなりの増額を見込むことができます。

詳細は面接の折にご説明いたしますが、福利厚生・社会保障・処遇
の面でも、職員側に立った細かい配慮のある仕組みで運営しており
ます。どうぞ安心してご応募ください。

月1回の定期社内研修とテスト
中野区・東京都等が主催する随時の研修
キャリアアップのための研修(痰吸引等の基礎研修・実地研修、介
護士実務者研修、アセッサー研修、福祉用具相談員研修、介護支援
専門員(ケアマネージャー)諸研修、他)

介護職経験がなくても、適性とプロ意識があれば社内で教育してい
きます。

質問等なければ事前連絡不要です。
株式会社CCC クリオケアセンターの会社情報
会社名
株式会社CCC クリオケアセンターカブシキガイシャシーシーシー クリオケアセンター
代表者名 代表取締役:林ベラ
会社所在地 〒164-0011 東京都中野区中央5-8-11-3階
地図
従業員数
企業全体
19人
就業場所
19人(うち女性:18人、パート:14人)
設立 平成11年
資本金 300万円
事業内容 介護福祉サービスの事業所です。介護保険法・障害者総合支援法に
おける訪問介護、ケアマネージャー、福祉用具貸与・販売、福祉タ
クシーの各業務を行っています。
事業所からのメッセージ クリオケアセンターは、東京都中野区で訪問介護事業所をスタート
させて13年になります。

訪問介護は、利用者さんの家で、基本的には一人きりで介護サービ
スを行う仕事なので、心配事がつきものです。「自分のやり方で大
丈夫だろうか」「利用者さんに異変があったらどうしよう」「体調
不要や悪天候で動けないときはどうしたらいいだろう」「どこで休
憩したらいいだろう」「怪我をしたら労災で保障してもらえるだろ
うか」「健康保険・厚生年金・雇用保険に入れるだろうか」「お休
みは希望が通るだろうか」「有給休暇は使えるだろうか」「事業所
の人達はどんな雰囲気だろうか」「困ったときに相談にのってくれ
るだろうか」・・・これまでの事業所運営を振り返ると、ヘルパー
さんの心配事にひとつひとつ対応させていただきながら、安心でき
るアットホームな事業所に成長しました。」と自信をもって言う事
ができます。それは、ヘルパーさん達の真摯なケアと、社長はじめ
全員の誠実な向上心の積み重ねがあってこそだと思います。

どうぞ皆さん、クリオケアセンターのドアを開けてみてください。
「心地よい風が吹いている」と感じていただければ、この上ない
喜びです。共に進んでまいりましょう。
主要取引先
  • 東京都
  • 中野区
事業所番号 1308-627936-8
法人番号 6011202012710
ホームページ http://www.chriocare.com

株式会社CCC クリオケアセンターの全ての案件をチェック!

フリーワードで、お好きな条件で検索ができます!

 
 
質問に答えるだけで簡単に求人広告を掲載