|
リフォーム施工管理/福岡市株式会社 谷川建設 -福岡県福岡市博多区諸岡1-7-25
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ●実質年休126日●業績給あり●資格応援制度有(費用・休暇・ 手当) 住宅リフォーム・リノベーションに関する施工管理のお仕事です。 *リフォーム工事における業務全般 →現場管理/工程管理/予算管理/安全管理 *協力業者へ指示段取り、その他付随する業務 変更範囲:会社の定める業務の範囲 ◎ハローワークの紹介状が必要です。 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
住宅施工管理(新築・リフォーム問わず)のご経験者は採用面優遇
いたします。 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
必要なPCスキル | パソコン入力程度(定型フォームへの入力が可能なこと) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒812-0894
福岡県福岡市博多区諸岡1-7-25 「谷川建設福岡支店」 |
最寄り駅 | JR鹿児島本線 竹下駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
226,700円〜385,900円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 114日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり
一部会社負担あり
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 創業54周年。木造注文住宅事業を中心に公共施設等の建設事業に も力を注ぎ完成工事高は長崎県1位(2024年)。働き方改革に より多様な手当や休暇制度で志高い社員をサポートしています。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒812-0894
福岡県福岡市博多区諸岡1-7-25 福岡支店 |
最寄り駅 | JR鹿児島本線 竹下駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査 |
担当者 |
|
特記事項 | *月1回取得できるウェルネス休暇制度を含めると実質年休126 日となります。 (有給休暇別途有) *子の看護休暇や介護休暇など多様な世代の社員に寄り添う休暇制 度も別途整えております。 *仕事に必要なの資格を取得するための手厚い支援制度(費用・休 暇・手当)が利用できます。 *長期労働の是正、年次有給休暇の取得推進など、働き方改革が日 々進行中です! *現在、新たな人事制度構築中のため、適正な評価による給与アッ プが望めます。(2025年度平均1.5%UP) *総合福利厚生サービス「ベネフィット・ワン」が利用できます。 *ハウステンボス、アイランドナガサキ宿泊優待券やスポーツ観戦 優待券を利用できます。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:谷川 喜一 |
会社所在地 | 〒852-8115 長崎県長崎市岡町9番1号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和46年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 注文住宅請負業、土木ビル建築請負業、一級建築士事務所、宅地建 物取引業、損害保険代理業 |
関連会社 |
|
事業所番号 | 4201-007057-0 |
法人番号 | 3310001001095 |
ホームページ | https://tanigawa-group.com/recruit/ |
事業所に関する特記事項 | H29.6 *60歳定年後は希望者全員65歳までの再雇用に就 業規則変更を確認 |
|
【仕事内容】< 九州支社・福岡/大野城 アグリの強~いミカタ>
施⼯管理から設計職、建築分野から⼟⽊分野へ…といったように、
エンジニアとして⽣涯働ける体制も整えています!
施設園芸のスタートアップ支援会社です。
温室施工に伴う建設エンジニアを募集。
[担当業務] 建築施工管理
現地調査・希望ヒアリング
工程・品質・安全管理
原価管理
写真管理
各種書類作成 など
現調・企画...
|
|
【仕事内容】
頑張りはしっかり評価します!
賞与は最大3.5ヶ月分支給
過去に1回で5万昇給した実績あり
< 業務について >
以下の施工管理業務を行います。
施工計画書作成
積算業務
見積作成
施工・現場管理 など
一度現場を見て頂いて、
対応できる現場からお任せします!
< 工事内容 >
鳶・土木工事
山留構台工事
解体工事・アスベスト除去工事
その...
|
|
【仕事内容】具体的な仕事内容
各現場の建築工事における施工管理業務に従事していただきます。
建築工事経験をお持ちであれば、経験を活かしていただくことが可能です。
・担当業務:出来形管理、安全管理、品質管理、追回しなど施工管理全般
・担当案件:住宅(木造、S造、RC造、SRC造)、社屋、官公庁施設(市役所・学校など)、工場、倉庫など
・案件金額 :1,000万~20億円程度
・受注案件:国内案件~...
|
|
【仕事内容】今回お任せするのは、施工管理(木造)のお仕事です。
具体的な仕事内容業務内容
・分譲住宅の施工管理業務全般をお任せします。
・下請け業者への指導監督
・現場の安全管理、工程管理、施工品質管理
・工事予算・コスト管理、申請書の作成 等 【経験・資格】
普通一種
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士
必須資格/経験
・最低限木造住宅の施...
|
|
【仕事内容】
木造住宅のリノベーションに特化
設立から16期連続成長を続ける企業
ワークライフバランスを重視
└年間休日の拡充など
営業担当が仕入れた中古住宅のリフォーム案件の一連の施工管理業務が中心となります。
解体して新築を建てる案件も担当いただきます。
特にリフォーム案件は工事が進むにつれて新たに見つかる問題もあるため、こまめに現場を訪問し、工事予算を意...
|