|
土木施工管理技術者(江南区元町)小木建設 株式会社 -新潟県新潟市江南区元町3丁目5番43号
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○土木工事現場の業務全般、及び施工管理を行っていただきます。 ※業務上車を使用する機会:有(社有車有) *変更範囲:会社の定める業務 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
土木経験者のみ
|
必要な免許・資格 |
1級土木施工管理技士
あれば尚可 2級土木施工管理技士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒950-0143
新潟県新潟市江南区元町3丁目5番43号 小木建設株式会社 別館 |
最寄り駅 | 亀田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 建物内の一区域を喫煙可能場所とする。 |
賃金 |
250,000円〜450,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額500円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 112日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 主に公共土木工事が中心、関連会社に水道設備会社の小木工業(株 )、旭総和(株)と飲食業を経営しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒950-0143
新潟県新潟市江南区元町3丁目5番43号 小木建設株式会社 別館 |
最寄り駅 | 亀田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ○制服・作業服:有 ○マイカー通勤用駐車場:有(無料) ○連絡不可時間帯:無 ※履歴書(写真貼付)・紹介状を事前郵送又はご持参ください。 (事前連絡要) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:小木 一晴 |
会社所在地 | 〒950-0166 新潟県新潟市江南区旭1-2-33 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和39年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 建設業 一般土木工事、水道本管及び給水工事、民間の建築及び造 成工事等 |
事業所番号 | 1501-200038-5 |
法人番号 | 7110001006359 |