|
宿直員NPO法人 森の会 -新潟県新潟市北区島見町1-135
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 海辺の森キャンプ場の宿直員を募集します。 自然やアウトドアが好きな方、副業されている方などにおすすめの お仕事となります! 私たちと共に、キャンプ場のお仕事をやってみませんか? 【業務内容】 ・キャンプ場内の巡回、開錠・施錠 ・受付(販売やゴミ捨て、他お客様対応) ・レンタル品片付けなど 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒950-3102
新潟県新潟市北区島見町1-135 海辺の森 キャンプ場 |
最寄り駅 | 豊栄駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋外に喫煙室あり |
賃金 |
985円〜985円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 510分 |
週所定労働日数 | 週2日以内 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 「人と環境に優しい」をコンセプトに、海辺の森および周辺地域に おける子どもの自然環境教育や、海岸清掃等の環境保全活動を、S DGsの観点より実施しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒950-3102
新潟県新潟市北区島見町1-135 海辺の森 キャンプ場 |
最寄り駅 | 豊栄駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *オンライン自主応募可(自主応募の場合はハローワークの紹介状 不要) *営業の電話はお断りします。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:関本 圭佑 |
会社所在地 | 〒950-3307 新潟県新潟市北区樋ノ入字向沢430番地3 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
事業内容 | 新潟市北区を中心とした緑化の促進事業。 新潟市北区海辺の森の指定管理者。海辺の森内に開設しているキャ ンプ場の運営。 |
事業所番号 | 1501-620183-5 |
法人番号 | 9110005002311 |
ホームページ | http://www.npo-morinokai.or.jp/index.html |