|
相談支援専門員(未経験可)GOOD ONE 株式会社 -福岡県飯塚市鯰田64番地1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎相談支援業務全般 *障がい児者、そのご家族に対して生活上のアドバイスや計画書の 作成、モニタリング、関係機関との連絡・調整、助言等を行います 。電話応対、事務仕事等 *全体の行事等の参加する場合や関連事業所のサポート業務に入る 場合があります。 *マイカー使用(ガソリン代支給) ※初心者やブランクのある方も丁寧に指導いたしますので、積極的 にご応募下さい。 「変更範囲:変更なし」 |
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒820-0001
福岡県飯塚市鯰田64番地1 『プランニングッド(居宅介護支援事業所)』 西鉄バス 近畿大学前バス停から徒歩10分
|
最寄り駅 | JR福北ゆたか線 新飯塚駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
245,000円〜270,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額7,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 107日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | まだ新しい多世代型のデイサービスです。家庭的で落ち着く環境と 言われる、自由気ままで笑いの多い職場です。新しい事にチャレン ジするので、共に勉強し協働できる仲間を募集します。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒820-0001
福岡県飯塚市鯰田64番地1 |
最寄り駅 | JR福北ゆたか線 新飯塚駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *賃金は本人能力や勤務態度等により決定 *昇給・賞与は制度あり:事業実績、本人能力、勤務態度により決 定、支給 *通勤手当は会社規定による *時間外労働は業務状況により発生する場合あり *月に1度ミーティングあり *社内昼食:400円(1食) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:吉田 一鷹 |
会社所在地 | 〒820-0001 福岡県飯塚市鯰田64番地1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成26年 |
資本金 | 500万円 |
事業内容 | 共生型サービス事業(地域密着型通所介護、共生型生活介護、共生 型放課後等デイサービス、共生型児童発達支援)特定・障がい児相 談支援事業、児童発達支援・放課後デイサービス |
事業所番号 | 4002-614739-2 |
事業所に関する特記事項 | 西鉄バス 近畿大学前バス停から徒歩10分 |
|
【仕事内容】障がいのある方のケアプラン作成
訪問あり
エリア:飯塚市、嘉麻市、桂川町
社用車使用(軽AT車)もしくはマイカー使用(ガソリン代支給)
業務の変更範囲:変更なし
転勤の可能性なし 【経験・資格】
相談支援専門員の要件を満たす方
普通自動車運転免許(AT限定可)
年齢制限~64歳 定年65才を上限
学歴:高校以上
介護支援専門員(ケアマネジャー)
経験者...
|