|
介護職◆アミカ仙台南介護センターALSOK介護 株式会社 -宮城県仙台市太白区長町2-13-40 KA平澤2号室
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ALSOKグループの安定企業です。利用者とじっくり向き合うこ とができるお仕事です。 【仕事】 利用者宅へ訪問し介護や家事支援をするお仕事です。 身体介護 (食事介助 入浴介助 排泄介助 見守り等) 生活援助(掃除 洗濯 買い物 等) ◆シフト制の為子供の学校行事でお休みが取得しやすい職場です。 <仕事と子育ての両立支援に理解のある求人> 業務内容変更範囲:介護業務全般 |
試用期間 | あり(6ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
介護経験あれば尚可
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
必須 介護職員実務者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 簡単な入力ができると尚可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町2-13-40 KA平澤2号室 「アミカ仙台南介護センター」 |
最寄り駅 | 長町駅 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外所定場所での喫煙可 |
賃金 |
204,600円〜234,600円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.5日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 107日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限78歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
役職手当
|
復職制度 | あり
ウェルカムバック制度
再雇用制度 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 綜合警備保障ALSOKグループとして「必要な人に、必要なサー ビスの提供を」の経営理念のもと、お客様だけでなく従業員にも愛 される会社を目指しております。定年65歳以降も再雇用あり。 |
選考方法 | 面接(予定1回),その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒982-0011
宮城県仙台市太白区長町2-13-40KA平澤2号 「アミカ仙台南介護センター」 |
最寄り駅 | 長町駅 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 適性検査 20分程度の性格検査 |
担当者 |
|
特記事項 | ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく 書面での労働条件明示で義務つけられています。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:熊谷敬 |
会社所在地 | 〒330-0856 埼玉県さいたま市大宮区三橋2-795 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成10年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 介護保険法に基づく介護施設の管理・運営を広く展開する総合福祉 企業です。また保育事業も行っています。 |
事業所からのメッセージ | 書類選考なし 面接1回 |
事業所番号 | 1103-113270-0 |
法人番号 | 3030001000968 |
ホームページ | https://kaigo.alsok.co.jp/ |
事業所に関する特記事項 | アクセス:JR大宮駅からバスで「中並木」バス停下 車 徒歩5分 |
|
【仕事内容】マイカー通勤OK 駐車場完備 毎日の通勤がらくらくですよ
資格取得支援制度もありますので、働きながらスキルアップが叶います!
賞与実績は約2ヶ月分!日頃の頑張りをきちんと評価していただけます
マイカー通勤可で通勤もラクラク 賞与あり 資格取得支援制度あり 特養での介護職員のお仕事
求職者様に寄り添って、納得して転職していただけるようサポート致します。
地域密着型特別養護老...
|
|
【仕事内容】住宅型有料老人ホームにて、介護業務全般をお願い致します。
ブランクのある方や経験の浅い方もOK!教育体制がしっかりしていますので安心です!
マイカー通勤可能 天候に左右されることなくらくらく通えます
ブランクのある方や経験の浅い方もOK!有料老人ホームにて介護職員さんの募集です
一人一人の悩みに寄り添い、転職して良かったと思える場所をお探しいたします!
有限...
|
|
【仕事内容】住宅型有料老人ホームにおける訪問介護業務全般
施設内への訪問であり、個人宅への訪問はございません。
・入浴、食事、排泄の介助等の身体介護
・レクリエーションやイベントの企画、実行
・居室清掃
・記録業務 など
業務変更の範囲:法人の定める業務
就業場所変更の範囲:法人の定める就業場所 【経験・資格】
下記いずれかの資格をお持ちの方
・介護福祉士
・介護職員実務者研修...
|
|
【仕事内容】特別養護老人ホームまたはショートステイにおける介護業務、ほか不随する業務
就業場所の変更:法人の定める範囲
従事すべき業務の変更:法人の定める範囲 【経験・資格】
下記いずれかの資格をお持ちの方 歓迎
・介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)または介護職員実務者研修(旧ヘルパー1級/基礎研修)
・介護福祉士
上記のいずれかの資格を取得見込みの方も応募可
PCとタブレット...
|
|
【仕事内容】
有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅の開設・立ち上げを担っていただきます。
医療度の高い方々を専門的にお受け入れする医療対応型を含め、様々なタイプのホームの開設を予定しております。
・有料老人ホーム及ぼ訪問看護 介護事業の設営 統括
・入居者を対象とした訪問看護、訪問介護の開設および運営管理
・人材採用および育成(募集や面接などは当社の人材開発チー...
|