|
機械の制御設計・配線/休日117日/有休消化7割/残業少鯖江精機 株式会社 -福井県鯖江市石田上町5-3-2
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 産業用機械装置の制御設計、配線職 ▼▼仕事内容▼▼ CADソフトでの電気回路の設計、PLCソフト設計 制御盤配線・機内配線、設備の立ち上げ PLCプログラミング(主に三菱、キーエンス) ●組織構成:課長1名、課員7名の計8名が活躍中 ●未経験者大歓迎 ●上記仕事内容のいずれか1つでも可 ●資格取得支援制度もあり、たくさんのことを学び、チャレンジし 成長できる環境です。 変更範囲:会社の定める業務(本人との相談により異動あり) |
試用期間 | あり(3ヶ月間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒916-0083
福井県鯖江市石田上町5-3-2 「石田工場」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 構内全面禁煙、禁煙外来受診の推奨 |
賃金 |
200,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.7日 |
休憩時間 | 45分 |
年間休日 | 117日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数2年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 契約リゾートホテルあり。 FFS制度(フレキシブルファミリーサポート)あり。 レクレーション(社員旅行・バーベキュー大会等)あり。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | FFS制度(フレキシブル・ファミリーサポート)では、介護・看 護・育児など大切な人をサポートするため、または本人の健康を最 優先にしなければならないとき、「仕事との両立を会社が支援する 。」ため、通常の就業時間を短縮し、フレキシブルな勤務を可能に することで育児休業法、介護休業法を上回る働き方を支援していま す。 |
会社の特長 | 【新卒離職率0%、中途採用者の定着率98%、育児休業取得率1 00%】【地域未来牽引企業認定(経産省)】【健康経営優良企業 認定(経産省)】 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒916-0133
福井県丹生郡越前町気比庄22-8 |
最寄り駅 | 福鉄バス 和田橋バス停駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | (福利厚生について) ・昼食代補助あり・無料駐車場あり・制服貸与あり ・退職金制度あり・養老保険加入 ・健康診断オプション代補助あり ・年次有給休暇1時間単位取得可能 ・年間5日間のライフサポート休暇、バースデー休暇(有給) ・ボランティア休暇(有給) ・親孝行手当・子育て応援手当・資格手当・資格取得支援 ・英会話教室開催 ・正社員時短制度、週休3日制度あり(入社2年目以降) ・毎週水曜日はノー残業デー・保養施設宿泊費用補助あり ・社内イベント(社員旅行、バーベキュー勤務時間中に実施) ・賞与は会社の業績等により変動します。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:浅井 滋 |
会社所在地 | 〒916-0133 福井県丹生郡越前町気比庄22-8 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和38年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | モノづくりの自動化・合理化を担うクリエイティヴ企業。機械設計 ハード・ソフト制御設計、部品加工、組立、制御盤、機内配線、デ バッグ、メンテナンスまで行う県内屈指の自動機の総合メーカー |
年商 |
|
事業所からのメッセージ | モノづくりの自動化・合理化を担うクリエイティブ企業。機械設計 ハード・ソフト制御設計、部品加工、組立、制御盤、機内配線、デ バッグ、メンテナンスまで行う県内屈指の自動機の総合メーカーで す。 私たちは、「クリエイティブ」なモノづくりを通じて、「成長産業 」に貢献しています 安定した環境の中で、「専門性」を高めながら新たな「挑戦」に取 り組むことができます また、「キャリアアップ」の機会が豊富で、「ワークライフバラン ス」も重視しているため、安心して成長できます 共に創造するモノづくりを一緒にしませんか。 |
関連会社 |
|
支店・営業所・工場等 |
3箇所
|
事業所番号 | 1802-010203-1 |
法人番号 | 8210001012560 |
ホームページ | https://www.sabaeseiki.jp/ |
|
【仕事内容】業務内容:
企画・開発
眼鏡の開発、試作など
・眼鏡の試作、開発、デザイン作成
担当製品:
眼鏡
職種:
[機械系] 基本設計、詳細設計、CADオペレーション、試作・評価・テスト
ツール:
AutoCAD(3D)
必要スキル:
こんなスキルや経験のある方を歓迎します!
機械設計など。眼鏡業界経験。
活かせる経験
AutoCAD(3D)
勤務地:
福井県 鯖江市
プロジ...
|
|
【仕事内容】月平均残業20hで無理なく働ける!事前に予定がわかるから早めに帰れる日も把握OK
「図面作成から鉄骨加工をリード!未経験OKの設計職」
Before:「CADや割付作業がイメージできない…」
After:「OJTでコツを掴み、全国の建築現場を陰で支えるやりがい!」
工場内で集中して図面作業に取り組める安心の職場。手に職を付けるチャンスです。
鉄骨加工における設計業務を行っていただき...
|
|
【仕事内容】新素材C/Cの第一人者へ 顧客と直接打合せ 強度計算スキルUP!
当社が製造しているC/Cコンポジットという素材を使用した治具等、組立品の設計
炭素繊維強化複合材(C/Cコンポジット)
┗当社は炭素繊維強化複合材(C/Cコンポジット)の生産、加工、販売を行っています。C/Cコンポジットは黒鉛を炭素繊維で補強した新しい素材です。軽量、高強度、...
|
|
【仕事内容】経験を重ねて高度なスキルUPも狙える!時間短縮勤務制度あり!
おすすめPoint!
・時間短縮勤務の制度導入
・有給取りやすい
・転勤なし!
・日祝固定休み
・未経験OK
プレカットCADを用いた木造の住宅・非住宅の構造設計業務をお任せします。
経験がない方も一からスタートできます!
顧客(工務店、住宅会社、建設会社)の要望に沿うように打ち合わせ、提案
|
|
【仕事内容】20代~30代の方が中心に活躍中
リクルートグループで働くメリット
国内最高水準の信頼性・安定性を
提供しているリクルートグループ!
未経験からのキャリアチェンジ支援あり!
幅広い業界・職種の経験機会があります。
単身・家族用社員寮や家賃50%補助など
生活をサポート!
月平均残業9~12時間&年間休日12...
|