|
建築技術者関東建設工業 株式会社 さいたま支店 -埼玉県さいたま市北区東大成町1-548-3
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 各種建築工事(学校、ビル、工場、商業施設等)の施工管理業務及 び建築現場施工の監督業務を主に担当して頂きます。 男女共に活躍している職場です。 *変更範囲:会社の定める業務 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
現場監督等、建築関連の業務経験 必須
|
必要な免許・資格 |
一級建築士
あれば尚可 1級建築施工管理技士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定不可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒331-0814
埼玉県さいたま市北区東大成町1-548-3 カンケンさいたまビル JR大宮駅よりバスで「富士フィルム大宮事業所」下車 徒歩5分
|
最寄り駅 | 東武アーバンパークライン 北大宮駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 室外で喫煙 喫煙可能区域での業務なし |
賃金 |
300,000円〜500,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 135分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 群馬県太田市に本社を置く当社は北関東を代表するゼネコンであり 、関東一円にネットワークを拡げています。首都圏でも豊洲市場管 理施設棟、有明テニスの森など数多くの物件を手掛けています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒331-0814
埼玉県さいたま市北区東大成町1-548-3 カンケンさいたま ビル6F |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 先に送付 |
担当者 |
|
特記事項 | ・通勤手当は会社規定による マイカー通勤の場合、会社規定により交通費支給 無料駐車場あり ・ユニフォーム貸与 ・取得推奨資格受験料助成あり ・各種祝金制度あり ※電話連絡の上、応募書類を送付して下さい。 書類選考の上、追って連絡致します。 ※採用時の「労働条件通知書」交付は、労基法第15条に基づく書 面での労働条件明示で義務付けられています。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:高橋 明 |
会社所在地 | 〒331-0814 埼玉県さいたま市北区東大成町1-548-3 カンケンさいたまビル |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和47年 |
資本金 | 11億5,000万円 |
事業内容 | 総合建設業(建築・土木・都市開発・エンジニアリング等)、不動 産業、海外事業本部(大陸沿海州各地における建設及び不動産業の 事業推進)他 |
事業所からのメッセージ | 建設業は「ものづくり」です。商業施設、病院、公共機関等は人々 の暮らしには欠かせない建物です。 即戦力となる柔軟な対応ができる人、応用力のある人材を募集して います。 |
事業所番号 | 1103-929242-3 |
法人番号 | 4070001018972 |
ホームページ | http://www.kanto-k.co.jp |
事業所に関する特記事項 | JR大宮駅よりバスで「富士フィルム大宮事業所」バ ス停下車徒歩5分 |