|
獣医師/会計年度任用職員(茨城町勤務)茨城県 県北食肉衛生検査所 -茨城県東茨城郡茨城町下土師1975(株)茨城県中央食肉公社内
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | *と畜場法に基づく食肉検査をします。 ・と畜検査員として、と畜検査を行います。 ・と畜検査は、牛・豚の生体検査及びと畜後の内臓・枝肉等が食用 に適しているかどうか、また、病気の有無等を検査します。 ・と畜検査終了後の検査結果に係るデータ処理等を行います。 「変更範囲:変更なし」 |
試用期間 | あり(15日)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
獣医師
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Excel、Word等によるデータ入力 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒311-3155
茨城県東茨城郡茨城町下土師1975(株)茨城県中央食肉公社内 茨城県県北食肉衛生検査所駐在事務室 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,831円〜1,974円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週4日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 公務災害補償 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 県の機関として、県民の皆様に安全・安心な食肉を提供するため日 々の検査業務を行い、安全・安心の確保に努めています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒310-0851
茨城県水戸市千波町2831-12 |
最寄り駅 | 常磐線 水戸駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 面接当日に獣医師資格証(原本)をご持参ください。 |
担当者 |
|
特記事項 | *労働条件により給与、加入保険(雇用・公災・地方公務員共済・ 厚生)、有給休暇付与日数の変動があります。 *週の勤務時間が15.5時間以上の場合、賞与の支給対象となる 。(在職期間に応じて調整あり。) *県の規程により出張旅費は支給されます。 *無料駐車場あり *マイカー通勤可 *通勤手当は県の規定により支給します。 「未経験者可」 ※有給休暇について(週4日勤務の場合) 採用日に5日、また6ヶ月経過後に5日付与されます。 ※日数は相談に応じます・ |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 所長:海老原 恵司 |
会社所在地 | 〒310-0851 茨城県水戸市千波町2831-12 |
地図 | |
事業内容 | 県北地域の食肉処理場(牛・豚など)に獣医師を派遣し、食肉の疾 病検査や動物用医薬品の残留検査を行い、施設の衛生指導を行って います。 |
事業所番号 | 0801-106416-5 |
法人番号 | 2000020080004 |
|
【仕事内容】歯科医師業務全般
雇用の定めなし 【経験・資格】
歯科医師免許をお持ちの方
免許をお持ちであれば未経験でも可 【給与】時給 3,500円 〜 5,000円
非常勤
平日・土 日給3万~8万円
日 日給3.5万円~
歩合 保険・自費20%応相談
試用期間なし
交通費全額支給 【求人番号】612527 【勤務地】茨城県東茨城郡茨城町大戸19...
|