|
一般事務稲尾リース 株式会社 -宮崎県えびの市大字小田1324
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・フロントでの接客及び電話応対 ・専用ソフトへの伝票入力及び発行 ・帳簿の記帳 ・請求書作成 ・銀行用務あり *社用車あり *書類は、事前に提出して下さい:特記事項欄参照 面接には、ハローワークの紹介状が必要です。 変更範囲:会社の定める業務 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル・ワード(基本的な操作ができる方) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒889-4222
宮崎県えびの市大字小田1324 「稲尾リース株式会社 えびの出張所」 |
最寄り駅 | えびの駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
164,000円〜166,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.1日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 111日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 年1回の全社でのレクリエーション。5年に1回の周年旅行。 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | なし |
会社の特長 | 建設機械・仮設材等の総合レンタルをおこなう企業です。延岡市に 本社を置き、宮崎県下9ヶ所に営業所・出張所を設け、九州南部全 域を工リアとして活動しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒889-4222
宮崎県えびの市大字小田1324 「稲尾リース株式会社 えびの出張所」 |
最寄り駅 | えびの駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 先に履歴書・紹介状を持参又は郵送して下さい 書類選考後、面接日時は後日連絡致します |
担当者 |
|
特記事項 | *昇給については、社内規程による *業務詳細・その他は、面接時に説明致します |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:山本 直樹 |
会社所在地 | 〒886-0002 宮崎県小林市水流迫字松原217番地1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和47年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 建設機材総合レンタル |
支店・営業所・工場等 |
9箇所
|
事業所番号 | 4507-912732-8 |
法人番号 | 5350001006642 |
ホームページ | http://www.inaolease.co.jp |
|
【仕事内容】
センサーや電子部品の輸送用資材の製造会社の一般事務をお任せ!基本的なPCスキルがあれば歓迎します。
売上・仕入れ・受発注のデータ入力
専用システムを用いた生産管理
└資材・材料の出荷入庫の管理、システム入力 など
その他の事務作業
会社が定める業務全般
月給16万円~26万5,000円
能力や経験に基づいて優遇しま...
|
|
【仕事内容】窓口での受付業務および医療事務
・調剤補助(薬剤師の指示のもと)
・受付業務(患者さんの処方箋受取り等)
・パソコンを使用してのデータ入力及び請求事務等
業務上でマイカーを使用していただく場合があります(ガソリン代は通勤手当として支給)
即勤務可能
転勤の可能性あり(通勤可能範囲) 【経験・資格】
普通自動車運転免許(AT限定可)
44歳以下(長期勤続によるキャリア形...
|
|
【仕事内容】
のうちいずれかを担当 ご自身のキャリアビジョンを実現できるように成長に繋がる業務をお任せしています
法人営業
融資や経営戦略の立案支援、事業承継支援(相続・M&A)
本部や証券子会社との連携による各種提案など
法人のお客様に、企業成長・事業戦略の実現に向けたコンサルティングを実施。
個人営業
個人のお客様に対...
|