|
経理・監査業務担当(経験不問)税理士法人 大分綜合会計事務所 大分事務所 -大分県大分市今津留3丁目13-17
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 税理士業務の補助(主に企業に赴いての作業) ・記帳の監査、指導、会計ソフトの入力指導、経営計画作成支援 ・決算書、申告書等の作成業務 「1日のスケジュール(例)」 8:30 出社・・朝礼、課ごとにMT 9:00 企業訪問・・経理担当者と打ち合わせ、経営者へ報告 12:00 休憩 13:00 決算申告書の作成・・業績を確定し、納税額を計算 16:00 決算報告会・・決算数値の報告と翌期計画の策定 17:30 退社・・日報を提出して退社 *顧客訪問業務の場合はマイカーを使用していただきます。 変更の範囲:変更無し |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
日商簿記2級
必須 日商簿記1級 あれば尚可 *マイカー持ち込みが可能な方 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | Word・Excelが扱えること |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒870-0938
大分県大分市今津留3丁目13-17 「税理士法人 大分綜合会計事務所 大分事務所」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
200,000円〜273,800円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額18,700円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | その他
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 平成15年に2つの事務所が統合し、個人事務所から換算すると5 0年以上、地域に根ざした「経営参謀」としてお客様を支えていま す。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,その他 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒870-0938
大分県大分市今津留3丁目13-17 |
最寄り駅 | JR日豊本線 牧駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | 事前に、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を送付下さい。 到着後7日程度で書類選考結果及び面接日時等を通知します。 |
担当者 |
|
特記事項 | 【当社のポイント】 ・税理士講座受講料の割引制度あり。 ・福利厚生サービスあり。(飲食店、映画鑑賞割引券など) ・ウォーターサーバー、コーヒーマシンを自由に利用可。 【教育体制、研修制度】 ・教育担当者が会計ソフトの使い方、決算申告書の作成、 企業訪問などペアとなって指導し、実務を通じて学びます。 ・ビジネスマナー、会計ソフト、簿記、税法などのWEB研修を 好きなタイミングで視聴することが可能です。 【社内交流】 ・BBQやお花見、日帰り旅行など ・歓送迎会、忘年会、確定申告打ち上げ 【社員の声(やりがい)】 ・お客様から頼りにされ、感謝された時に嬉しく感じる。 ・税務という専門知識による社会貢献。 ・様々な業種業態の企業を知ることができる。 ・土日祝休みで予定を立てやすい。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表社員:蔵前 達郎 |
会社所在地 | 〒870-0938 大分県大分市今津留3丁目13-17 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成15年 |
資本金 | 600万円 |
事業内容 | 税理士業務・会計業務を通じて、中小企業の黒字化の為に、「お客 様の立場」になって、税務・会計の支援をしています。 |
事業所番号 | 4401-927532-3 |
ホームページ | http://oitakaikei.or.jp |
|
【仕事内容】決算業務
・各種資料作成
・証憑類の管理
・税務申告に関する業務
・会計監査に関する業務
・電話対応、業務付随する事務作業 等 【経験・資格】普通自動車免許(AT限定可/取引銀行まわり等で社用車使用の可能性がございます)
・日商簿記2級以上
・上場企業での決算経験者優遇 【給与】年収 450万円 600万円
賃金形態:月給制
月額:306,000円~407,500円
賞与:年2回
昇給...
|
|
【仕事内容】業務内容:
経理関係・給与関係・決算処理・税理士対応
労務管理・売上集計・納品書・請求書・見積作成
雑務など
担当製品:
経理業務
職種:
[その他]
ツール:
必要スキル:
こんなスキルや経験のある方を歓迎します!
アルバイトでのご経験でも可(雇用形態は問いません)。ブランク3年程度でもご相談ください。
勤務地:
大分県 大分市
プロジェクト先での勤務となります。
...
|
|
【仕事内容】若手活躍中/正社員募集!!大分の超安定企業 賞与4.9カ月!
経理・会計関係の補助業務をお任せします!
一般経理事務などのオフィスワークを担当していただきます。
主に入出金管理、仕訳、請求処理、経費精算、伝票起票や書類作成業務等をしていただきます。
応募条件:大卒以上
一般事務、経理事務のご経験...
|
|
【仕事内容】事務プロジェクトの運営管理 未経験歓迎/年間休日122日/賞与年2回/マネジメントにチャレンジ可能!
官公庁や大手企業のプロジェクトに参加できる!
未経験から活躍できる!
成果に応じてスピーディーに昇給・昇格できる!
官公庁や自治体のプロジェクトに参加し、働くメンバーの管理、運営に携わる役割をお任せします。
プロジェクト先で約20~50名の...
|
|
【仕事内容】
オフィスワーク業務をできることからお任せします! 入社後のサポート体制も万全
経験や希望を考慮し、できることからお任せします。
営業業務
商品の販売管理、受発注、請求書の発行、電話対応など
労務
勤怠の管理、給与の計算、各種申請の対応など
総務
決算の報告、人事の管理、役員会の資料作成など
経理
伝票...
|