ハローワークの求人を検索
 

生活支援員 ◆未経験者歓迎/資格不問◆

社会福祉法人 聖母の騎士会 障害者支援施設 いとし子の家 -佐賀県佐賀市大和町大字久池井1407ー11 - 正社員

  • 採用人数:2人
  • 受理日:6月10日
  • 有効期限:8月31日

「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。

このページの情報は、佐賀公共職業安定所(ハローワーク佐賀 本庁舎)の情報となっております。

また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※佐賀公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。

社会福祉法人 聖母の騎士会 障害者支援施設 いとし子の家の、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。

応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。

仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。

ご興味をもたれたら求人番号「41010-08787251」を必ずお控えください。

有効期限は8月31日です。お早めにご検討ください。

社会福祉法人 聖母の騎士会 障害者支援施設 いとし子の家の募集内容、仕事概要
求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 欠員補充
仕事の内容 1.生活介護事業所「ヨハネ」利用者の日中生活支援全般
 ・日常活動援助
 ・外出支援
2.障害者支援施設「いとし子の家」利用者の生活支援全般

*1棟につき利用者約35名を、25名程のスタッフにより
 交替で支援
*敷地内には2棟あり、利用者は全体で約70名です。

【変更範囲:変更なし】
 
 <応募にはハローワークの紹介状が必要です>
試用期間 あり(3ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
年齢 制限あり
年齢制限範囲
〜59歳
年齢制限該当事由
定年を上限
年齢制限の理由
定年年齢を上限として、定年年齢未満の労働者を募集・採用する。
勤務地
〒840-0202
佐賀県佐賀市大和町大字久池井1407ー11
マイカー通勤 可(駐車場あり)
転勤 なし
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(喫煙室設置)
喫煙専用室あり
給与、手当について
賃金 175,400円〜196,900円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
175,400円〜196,900円
定額的に支払われる手当
-
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
・住宅手当(上限 20,000円)
・扶養手当
・資格手当:2,000円~10,000円
・夜勤手当:6,000円/回
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり1,200円〜3,000円(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計4.00ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限あり)
月額24,400円
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
15日
給与の支払日 固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
労働時間について
就業時間 変形労働時間制
変形労働時間制の単位
1ヶ月単位
就業時間1
7時00分〜16時00分
就業時間2
9時30分〜18時30分
就業時間3
8時30分〜17時30分
特記事項
(4)16:00~翌10:00(夜勤:休憩180分)
*夜勤明けは休み。なお、夜勤なしの勤務も可能です。
*上記以外のシフトもありますので、面談時に説明いたします。
時間外労働時間 なし
月平均時間外労働時間
36協定における特別条項
なし
月平均労働日数 21.6日
休憩時間 60分
年間休日 105日
休日
休日
その他
週休二日制
その他
その他の休日
*勤務表による *リフレッシュ休暇あり。
*夜勤明けは休み *一ヶ月単位の変形労働制による週休2日
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金
企業年金 確定拠出年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数1年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
入居可能住宅 なし
利用可能な託児所 あり
小学生、中学生を対象 ※夏休み等の長期休暇時のみ
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 なし
外国人雇用実績 あり
労働組合 なし
職務給制度 なし
復職制度 なし
フルタイムの就業規則 あり
パートタイムの就業規則 あり
会社の特長 カトリックの教えを基本に利用者の方々の幸福を願ってより豊かな
生活が出来るようその環境とスタッフにより地域社会に貢献するこ
とを目的としています。
選考について
選考方法 面接(予定1回)
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
面接選考後
書類選考結果通知
面接選考結果通知
面接後7日以内
求職者への通知方法
求職者マイページに連絡,郵送,電話
選考日時 その他(後日連絡(求人に関する特記事項欄参照))
選考場所
〒840-0202
佐賀県佐賀市大和町大字久池井1407ー11
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付)
応募書類の送付方法
郵送
郵送の送付場所
〒840-0202
佐賀県佐賀市大和町大字久池井1407ー11
応募書類の返戻 あり
担当者
課係名、役職名
総務部長
担当者
田丸 隆タマル タカシ
電話番号
0952-62-1611
FAX
0952-62-3890
Eメール
webmaster@itoshigo.jp
求人に関する特記事項
特記事項 *未経験者歓迎します。資格は必要ありません。

*資格を持っている方・経験者の方も歓迎します。
 給与は、資格・経験年数・前歴等を考慮します。
 
*昇給は一定額+人事考課を反映させます。 

*定年以上の方も相談に応じます(労働条件別途相談)

※「福祉関連事業所の魅力PRシート」もご参照ください

※履歴書には日中連絡が取れる連絡先を記載して下さい。

*ハローワークからの事前連絡後、応募書類を事業所まで送付して
 ください。
 後日、面接日時を連絡します。

 ☆★オンラインで紹介状を受け取ることができます★☆
 相談窓口&マイページ登録を下方が対象です。詳細は、
 ハローワーク佐賀へ(TEL:0952-24-4362)
社会福祉法人 聖母の騎士会 障害者支援施設 いとし子の家の会社情報
会社名
社会福祉法人 聖母の騎士会 障害者支援施設 いとし子の家シャカイフクシホウジン セイボノキシカイ ショウガイシ
ャシエンシセツ イトシゴノイエ
代表者名 施設長:大塚 政義
会社所在地 〒840-0202 佐賀県佐賀市大和町大字久池井1407ー11
地図
従業員数
企業全体
513人
就業場所
90人(うち女性:59人、パート:13人)
設立 昭和44年
事業内容 知的障害のある方々が居住の場として生活する施設です。この方々
の生活全般の支援業務を行う事が職員の仕事です。この利用者の方
々が普通の生活ができるよう個人のニーズに合わせて支援する
事業所からのメッセージ  障害者支援施設「いとし子の家」の職員は、ご利用者様が生きが
いを見つけ、社会参加や日常生活を楽しんでいる様子を見るのが、
仕事のやりがいになっています。
 意思の疎通など、業務の中で大変だと思うこともありますが、ご
利用者様の満面の笑顔を見ると、こちらが元気になり、やる気が出
てきます。
 そして、この仕事を通して自分自身の成長とやりがいを感じるこ
とができると思います。
 ぜひ、仕事をとおして、自分の生きる道や達成感を味わってみま
せんか?
 今年度新たにグループホームや日中生活介護事業所の拡張整備も
予定しておりますので、是非ともご応募お待ちいたしております。
事業所番号 4101-001811-0
法人番号 3300005002743

社会福祉法人 聖母の騎士会 障害者支援施設 いとし子の家の全ての案件をチェック!

フリーワードで、お好きな条件で検索ができます!

 
 

この求人に似ている求人

訪問介護ヘルパー・社会保険完備の職場で生活支援員

ホームケア土屋 佐賀 - 佐賀県 佐賀市
月給24万7,000円~29万円 - 正社員
【仕事内容】このあとのご応募は2025年11月以降のご入社の採用になります。 ALS、筋ジストロフィー等の難病、 脳性麻痺、脊椎損傷などの重度の障がいで、 常時支援を必要とされる利用者様の ご自宅へ訪問し、生活全般の支援をお願いします。 ・食事の介助 ・定時の排泄介助 ・家事の援助 ・調理や掃除 ・就寝中の見守り ・痰吸引、経管栄養 など 高齢者などのサポートになることもあり ...
スポンサー:求人ボックス - 7月2日

障害者支援に携わりたい生活支援員

生活介護はがくれ - 佐賀県 佐賀市
月給17万5,000円~23万8,000円 - 正社員
【仕事内容】主に知的・自閉症スペクトラム障がいを持つ方々に対し、その方の障がい特性に応じた支援を行います 送迎支援、トイレ介助など 利用者:20人 スタッフ:約17人で支援 送迎は最大8人乗りのワゴン車・普通車・軽自動車あり(エリア:佐賀市内~三日月町~千代田方面) 【経験・資格】 普通自動車運転免許 45歳以下(長期キャリア形成による若年層を募集) 未経験可 学歴不問 【給与...
スポンサー:求人ボックス - 7月15日

就労継続支援B型の生活支援員・社会保険完備の職場で生活支援員

就労継続支援B型ワンフラワー佐賀 - 佐賀県 佐賀市
月給25万5,000円~29万5,000円 - 正社員
【仕事内容】当事業所では、 「生きづらさ」や「働くこと」に悩みを抱える方々が、 安心して自分のペースで社会とつながれるよう、 就労支援と日常生活のサポートを行っています。 社会福祉士として、利用者様の相談支援を中心に、 作業活動やチーム支援にも幅広く関わっていただきます。 主なご利用者さまについて 現在、定員20名の利用者様が通所されています。 精神障がい、発達障がい、知的障がいなど、 それ...
スポンサー:求人ボックス - 7月8日

生活支援員・世話人・就労支援員/就労継続支援A型/日勤のみ

サンクスラボ株式会社 サンクスラボ・佐賀オフィス - 佐賀県 佐賀市
月給22万円~ - 正社員
【仕事内容】トレーナーとしてスキルと経験をバランスよく積みながらじっくりとステップアップを目指せます! サンクスラボ株式会社 サンクスラボ・佐賀オフィス 生活支援員・世話人・就労支援員 月給220,000円~ パソコンによる業務を行っている障がい者さんの業務指導やサポートを主にお任せします! 日常...
スポンサー:求人ボックス - 7月28日

生活支援員・無資格可の生活支援員

障害者支援施設いとし子の家 - 佐賀県 佐賀市
月給17万5,300円~20万9,700円 - 正社員
【仕事内容】知的障がい者の日常生活支援業務全般 【経験・資格】 資格、経験不問 介護福祉士 あれば尚可 【給与】月給 175,300円 〜 209,700円 給与内訳 ・基本給 169,300円~ ・処遇改善手当 6,000円 その他手当 ・夜勤手当 6,000円/回 ・資格手当 あり ・住宅手当 20,000円(上限) ・扶養手当 ・賞与 年2回(実績...
スポンサー:求人ボックス - 7月30日
質問に答えるだけで簡単に求人広告を掲載