|
生活介護職員社会福祉法人 福與会 障害者支援施設 きづな苑 -奈良県大和郡山市山田町337-1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◆障がい者の生活援助や作業支援、社会訓練、余暇活動 *現在、施設利用者57名(うち男性27名、女性30名) 日勤3名以上体制、夜勤2名(遅出1名、早出1名)体制 ※女性への入浴・排泄介助等があるため、応募は女性に限ります。 「男女雇用機会均等法適用除外」 ※未経験者の方も丁寧に指導いたします。 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒639-1057
奈良県大和郡山市山田町337-1 『障害者支援施設 きづな苑』 奈良交通バス(泉原)バス停下車 徒歩10分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
賃金 |
198,600円〜218,700円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.7日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | きづな苑での生活で、生活介護、施設入所者支援で安心した生活が できるように支援しています。職員は利用者と共にイベントや行事 で楽しく笑いがたえず、生き生きとして仕事ができる職場です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒639-1057
奈良県大和郡山市山田町337-1 『障害者支援施設 きづな苑』 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 【就業時間(4)について】 (4)16:00~翌9:00(夜勤) ※24:00と03:00に各10分程度の 見回り後仮眠。06:30に起床。 夜勤明けは基本的に休み。 *障がい者に理解があり、優しく接する事の出来る方。 ◆マイカー通勤の場合、駐車場代500円必要です。 ◎「事業所のパンフレット画像情報」があります。詳細はお近くハ ローワークにご相談下さい。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:服部 薫 |
会社所在地 | 〒639-1057 奈良県大和郡山市山田町337-1 (ファイル き074-1) |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成12年 |
事業内容 | 障害者支援施設として、障害者の自立支援のため各種福祉サービス を提供しています。 |
事業所番号 | 2905-101686-9 |
法人番号 | 6150005002500 |
事業所に関する特記事項 | 職種により勤務延長あり |
|
【仕事内容】ユニット型特養での介護業務を行っていただきます。
無資格者は身体介助以外を担当、または有資格者帯同 【経験・資格】
普通自動車運転免許(AT限定可)
18歳~59歳(深夜業務あり・定年60歳のため)
学歴・経験不問
有資格者・経験者は優遇 【給与】月給 223,600円 〜 290,200円
上記月給に夜勤5回分の手当を含む(1回7000円...
|
|
【仕事内容】
(1)介護職・社員
(2)介護職・日勤のみ社員
無資格OK!日勤のみ 60代採用実績あり
介護業界が初めての方も安心してスタートできる体制を整えています!
まずは認知症の基礎研修を受講
慣れるまでは、トイレや入浴等の身体介助はナシ
軽度の方の介助から順にお任せ
先輩スタッフも未経験スタート多数
...
|
|
【仕事内容】
障がい者支援スタッフ(生活支援員)
賞与年4ヵ月 70~20代活躍中!希望休有
前職も保育士、飲食、販売などさまざま。(施設長も未経験から転職です!)
無資格・未経験の方も、ひとつひとつ丁寧にお教えしますし、安心してお越しくださいね!
なお、女性フロアでの同性介助です。
|
|
【仕事内容】
看護師(正・准)
入居者(高齢者)に対する看護業務
2014年に開設したきれいなユニット型特養での日勤常勤のお仕事です。
定年65歳なので就業意欲高い方、応募をお待ちしています
景色の良い丘の上にあるユニット型特別養護老人ホームです。
子育て中の方への配慮ある勤務シフトなのでお子さんがいる方にも働きやすい環境です!
正職員
|