|
生活支援員[あさいな]臨時職員社会福祉法人 永楽会 -宮城県黒川郡大和町宮床字摺萩24-4
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(臨時職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 障がい者の支援施設【あさいな】の利用者の生活支援のお仕事にな ります。初めは座学からスタート。しっかりとした研修プログラム があり、先輩職員がマンツーマンでお教えします。 ・作業支援・食事支援・入浴介助等 *無資格、未経験の方も歓迎 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:3名登用
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 入力程度ができる方 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒981-3624
宮城県黒川郡大和町宮床字摺萩24-4 『支援施設 あさいな』 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
182,680円〜182,680円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額41,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.9日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 126日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | ~地域に根差した社会福祉法人~を心に据え、地域が必要としてい るぬくもりあるサービス提供の実現に取り組んでいます。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒981-3624
宮城県黒川郡大和町宮床字摺萩24-4 支援施設あさいな |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *年度毎1年更新になります。 *マイカー通勤の場合無料駐車場あります。 *年2回の賞与支給の他に、5月に「処遇改善手当一時金」の支給 があります。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:小川 宗寿 |
会社所在地 | 〒981-3621 宮城県黒川郡大和町吉岡字中町32-2 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和55年 |
事業内容 | 社会福祉事業 |
事業所からのメッセージ | 年度毎1年更新になります。 |
事業所番号 | 0401-109348-9 |
法人番号 | 3370005002852 |
ホームページ | https://www.eiraku.or.jp |