|
介護支援専門員(嘱託職員)社会福祉法人 柴田町社会福祉協議会 -宮城県柴田郡柴田町大字船岡字中島68 柴田町地域福祉センター
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(嘱託職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 【業務内容】 主な業務は、介護認定で要支援1、2の判定を受けた方の介護予防 ケアプランの作成業務 その他、地域包括支援センター業務に関すること 変更範囲:変更なし |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
介護支援専門員
|
必要な免許・資格 |
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | PCのワード、エクセルできる方 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒989-1606
宮城県柴田郡柴田町大字船岡字中島68 柴田町地域福祉センター 内 |
最寄り駅 | 東北本線 船岡駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
賃金 |
207,800円〜207,800円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 昭和46年12月に法人認可。現在、社会福祉法の中に「地域福祉 を推進する」目的で位置づけられた社会福祉協議会として活動して います。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒989-1606
宮城県柴田郡柴田町大字船岡字中島68 柴田町地域福祉センター 内 |
最寄り駅 | 東北本線 船岡駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※雇い止め規定あり ※通勤手当は2キロ以上で支給(通勤距離に応じて手当が異なる) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 会長:武田 則男 |
会社所在地 | 〒989-1606 宮城県柴田郡柴田町大字船岡字中島68 柴田町地域福祉センター 内 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和46年 |
事業内容 | 社会福祉法に定める民間社会福祉事業の実施団体。住民参加型在宅 福祉サービス、高齢者、子育てサロン、共生型サロン活動、福祉学 習、防災学習ボランティアセンター活動等。 |
事業所からのメッセージ | 柴田町地域包括支援センターでは、介護保険で「要支援」と認定さ れた方々の介護予防プランを作成する職員を募集します。介護支援 専門員資格をお持ちの方で、地域包括支援センター業務に興味のあ る方のご応募をお待ちしております。 |
事業所番号 | 0405-000002-6 |
法人番号 | 8370105000099 |
ホームページ | http://www.s-shakyo.jp |
|
【仕事内容】
/介護老人保健施設/デイサービスにおける介護支援専門員の業務全般です。日勤のみでの勤務になります。
多角的な視点からサポートと、チームケア実践の介護老人保健施設
レバウェル介護:
介護スタッフに特化した、求人・施設情報をご紹介するサービスです。
「給与アップ」「人間関係のよい職場」「徒歩圏内の職場」「日払い・週...
|
|
【仕事内容】居宅ケアマネ募集 週休2日制 昇給&賞与あり 各種手当充実!
居宅介護支援事業所にてケアマネージャー業務全般に従事していただきます。
週休2日制ですので、プライベートの時間もしっかり確保できます
住宅手当や扶養手当など各種手当が充実しており、生活面もサポートしてもらえます 【経験・資格】ケアマネージャー/主任介護支援専門員/介護支援専門員/管理職 【給与】
150,0...
|
|
【仕事内容】小規模多機能型居宅介護専属での介護専門員業務
・利用者ケアプラン、予防プラン作成(最大25名)
・利用者、ご家族からの相談対応
・介護保険認定手続きの代行等
転勤の可能性あり(柴田町船岡内)
隣接する他事業所等との兼務はありません 【経験・資格】
介護支援専門員
普通自動車免許(AT限定可)
59歳以下 定年が上限の為 【給与】月給 185,000円 〜 242,00...
|
|
【仕事内容】特別養護老人ホームにて、栄養マネジメント・栄養管理・健康増進活動・委託会社の業務管理(クックチル導入)・献立作成・発注など、管理栄養士業務全般をお願いいたします!
賞与は4.50ヶ月分!日頃の頑張りをきちんと評価していただけます!働くモチベーションにも繋がりますね
マイカー通勤が可能ですので、遠方の方もストレス無く通勤できます!
新たな人生の第一歩のお力になれるよう、全力でサポ...
|
|
【仕事内容】
特別養護老人ホームにおける介護業務全般に従事していただきます!(食事・入浴・排泄介助、身の回りのお世話、事準備業務など)
嬉しい昇給&賞与あり 賞与実績4.5ヶ月分の高水準 頑張りがしっかり評価されるのでモチベーションを保ちながらご勤務いただけますよ
年間休日122日 しっかり休んでプライベートも充実 ワークライフバランス重視の方必見です!
こちらの求人の魅力...
|