|
訪問介護員社会福祉法人 亀龍会 -岡山県倉敷市亀山701-2
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 在宅へ訪問し、生活支援(掃除、洗濯、買い物)、身体介護(入浴 、オシメ交換)全般の業務 「変更範囲:法人の定める業務」 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:非常勤より常勤への登用あり(1件)
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
訪問介護員の経験
|
必要な免許・資格 |
介護職員実務者研修修了者
必須 介護福祉士 必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒710-0024
岡山県倉敷市亀山701-2 ホームヘルプ倉敷 亀山バス停から 徒歩1分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙場所設置 |
賃金 |
1,300円〜1,600円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
8時30分〜17時00分の時間の間の7時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律66歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 誠心誠意、親切やさしさ、心のケアをモットーに高齢者が安心して 生活することができるよう、地域と一体となり支援していくことを 目指している。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒710-0024
岡山県倉敷市亀山780-2 特別養護老人ホーム「くらしき」 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 加入保険は労働条件により異なります。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:和泉 恵美子 |
会社所在地 | 〒710-0024 岡山県倉敷市亀山780-2 帯江亀山バス停 から 徒歩5分 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成9年 |
事業内容 | 特別養護老人ホーム、軽費老人ホーム(ケアハウス)、認知症対応 型共同生活介護(グループホーム)、訪問介護、短期入所生活介護 、居宅介護支援センター |
事業所番号 | 3303-105265-9 |
法人番号 | 4260005003555 |
ホームページ | http://kiryukai.com/ |
|
【仕事内容】住宅型有料老人ホームでの訪問介護、身体介護、生活支援等
雇用期間一年(原則更新)
更新回数上限なし
・従事すべき業務の変更の範囲:なし
・就業場所の変更の範囲:会社の定める事業所 【経験・資格】
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上必須
普通自動車運転免許(原付も可)
介護福祉士歓迎! 【給与】時給 1,069円 〜 1,119円
...
|
|
【仕事内容】高齢者世帯への介護計画に基づいた訪問介護サービスの提供及びこれに伴う必要な業務
・介護業務全般(夜間含)/買い物/調理/掃除/病院受診等、その他付随する業務
雇用期間の定め:6ヶ月(原則更新) 【経験・資格】
初任者研修以上の方 【給与】時給 1,100円 〜 1,500円
・初任者 1100
・実務者 1150
・介福 1200
試用期間6ヶ月(条件変...
|
|
【仕事内容】資格取得支援あり 研修制度あり 日勤のみ 社会保険完備 車通勤可 学歴不問 初任者研修(ヘルパー2級) 実務者研修(ヘルパー1級/基礎研修) 介護福祉士
有給休暇が取りやすい お子様の学校行事など希望休も考慮/車通勤も可能です!
訪問介護の介護職・ヘルパー
ご利用者宅を訪問し、ケアプランに応じた
・身体介...
|
|
【仕事内容】
施設内に訪問介護ステーション併設しており、施設内利用者様の居室へ訪問。
訪問内容は多職種連携/入浴介助/排泄介助/服薬介助/食事介助/移動・移乗介助/着替介助/口腔ケア/体位変換/ストーマ破棄/居室内の環境調整/2次的合併症予防/生活状況観察/介護記録システム記入等を行う。
訪問時間は利用者様の状況によりますが10-30分枠となっています。
ナー...
|
|
【仕事内容】在宅系(訪問介護・デイサービスほか)・施設居住系(グループホーム・有料老人ホームほか)での就業も可能!(エリアによる)
ご希望の方はお気軽にご相談ください
訪問介護
高齢者や障がいをお持ちのご利用者様のご自宅を訪問し、ご利用者様が充実した生活がおくれるよう支援を行う仕事です。
訪問先では訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間でサービスを提供します。
・生活...
|