|
福祉センター施設管理人、公園管理作業員社会福祉法人 三股町社会福祉協議会 -宮崎県北諸県郡三股町大字樺山3384番地2
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 【1】総合福祉センターの施設貸出に伴う管理人。 ・土、日、祝日、夜間(17時~22時)など月に1~3回の勤務 になります。 【2】公園清掃作業員 ・福祉センター廻りの広場などの草刈り業務です。 ・決まった時間ではなく自分のタイミングで業務を することが可能です。 週1日程度(季節による) *上記の【1】【2】の両方の勤務 又は どちらかでも可です。 ご相談下さい。 【変更範囲:変更なし】 |
試用期間 | あり(1週間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町大字樺山3384番地2 三股町社会福祉協議会 |
最寄り駅 | 三股駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,060円〜1,200円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額25,280円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時00分〜17時00分の時間の間の3時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週2日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 本会は家庭的な雰囲気で、皆さんが楽しく働いています。経験のな い方でも、スタッフがサポートしますので安心して働けます。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒889-1901
宮崎県北諸県郡三股町大字樺山3384番地2 |
最寄り駅 | 三股駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤:無料駐車場あり *雇い止め規定あり |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 会長:木佐貫 辰生 |
会社所在地 | 〒889-1901 宮崎県北諸県郡三股町大字樺山3384番地2 |
地図 | |
従業員数 |
|
事業内容 | 社会福祉事業・居宅介護支援事業・ディサービスセンター・生きが いディサービス・訪問看護・訪問介護 【Z01】 |
事業所番号 | 4504-002241-7 |
法人番号 | 3350005003786 |
|
【仕事内容】
〇障がい者向けグループホームのサービス管理責任者のお仕事
〇送迎業務等(月1回程度)
一緒にグループホーム創りをしていただける方大募集!!
契約期間 1年(原則更新) 【経験・資格】
障害福祉
サービス管理責任者の任用資格を満たす方
普通自動車運転免許必須(AT限定可)
・障がい者グループホームの経験のある方
・少しの時間だけ働きたい方 【...
|