|
はばたきの丘生活支援員(嘱託職員)社会福祉法人 三木市社会福祉協議会 -兵庫県三木市志染町青山1丁目25番地
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(嘱託職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ○障がいを持つ方の日中活動の場である生活介護、自立訓練 (生活・機能)、就労支援B型いずれかの事業において、 利用者のスキルや特性に合わせた生活や作業の支援、身体介護、 相談等により、自立生活への支援を行います。 【仕事の内容】変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:過去3年間はなし
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン操作 Excel・Word初級程度 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒673-0521
兵庫県三木市志染町青山1丁目25番地 はばたきの丘 |
最寄り駅 | 神戸電鉄粟生線 緑が丘駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
189,736円〜211,536円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 45分 |
年間休日 | 123日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 社会福祉法に位置づけられた「住民の協議体」として、住民参画に よるボランティア・市民活動と、介護保険事業や障害者自立支援事 業で、住民の在宅生活支援を展開しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒673-0521
兵庫県三木市志染町青山1丁目25番地 「はばたきの丘」 |
最寄り駅 | 神戸電鉄粟生線 緑が丘駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ※三木市社会福祉協議会嘱託職員募集要項を 必ずご確認ください。 ●要項は本会ホームページよりご覧いただけます。 http://www.miki.or.jp ●施設見学もできます。気軽にお問い合わせください。 ■ハローワークより連絡のうえ、履歴書・紹介状を 事前に事業所あてに送付または持参してください。 書類到着後、面接日時調整のご連絡を致します。 ※書類選考ではありません。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 会長:植田 吉則 |
会社所在地 | 〒673-0413 兵庫県三木市大塚1丁目6-40 「三木市総合保健福祉センター」 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和43年 |
資本金 | 200万円 |
事業内容 | ボランティア・市民活動1拠点、介護保険事業(デイサービス・ホ ームヘルプ・訪問看護・居宅介護支援)18事業所、障害福祉サー ビス事業1事業所 |
事業所番号 | 2820-001131-6 |
法人番号 | 1140005005987 |
ホームページ | http://www.miki.or.jp |
|
【仕事内容】生活支援員業務全般
男性利用者への介護業務(食事・排泄・更衣・移動等)
生産活動、販売活動、余暇活動、レクリエーション活動等の企画
ご家族及び関係機関との連絡調整
ケース会議
記録、掲示物の作成等
外出時等の車両運転業務
従事すべき業務の変更:なし
就業場所の変更:あり、将来的に法人内の事業所への異動の可能性有り(三木市内) 【経験・資格】
自動車運転免許 必...
|
|
【仕事内容】利用者数
入所 男性30名・女性15名 (車椅子常時利用4名)
通所 男性1名・女性7名 全体の平均年齢は50歳
支援員数
日中 直接支援10~15名・洗濯1名・掃除1名(入浴支援ほぼ毎日)
夜間 直接支援2名(男女各1名)・警備等1名
自力で生命・健康を守ることも、社会生活を営むことも、幸福を追求することもほぼできない障害者に対し、コミュニケーション・衣食住・レクリエーショ...
|
|
【仕事内容】ケアハウスにおける身体介助・食事介助等の介護業務全般をお任せいたします。
年間休日114日とお休みもしっかり取得出来ますので、オンとオフのメリハリをつけたご勤務が可能です
マイカー通勤OK!無料駐車場が完備されているので、毎日の通勤もラクラクですね!
年間休日114日 マイカー通勤OK 無料駐車場完備 定年65歳 経験者優遇 大手法人運営のケアハウスでのお仕事です!
あなたの...
|
|
【仕事内容】介護業務全般(業務はサルビア俱楽部三木広野内のみ)
・食事時の誘導
・排泄介助
・入浴介助等
などの一般的な介護業務
就業場所の変更:なし
従事すべき業務の変更:なし 【経験・資格】
介護職員初任者研修修了(旧ホームヘルパー2級)以上
未経験者でもホスピタリティのある方であれば歓迎 【給与】月給 250,000円 〜 350,000円
介護職...
|
|
【仕事内容】
日勤のみ 体力的にも余裕をもってお仕事続けていただけます!
資格・経験お持ちの方のエントリーお待ちしております。即戦力として活躍して頂ける方大歓迎!
神戸電鉄「恵比須」駅から徒歩4分と通いやすい立地!マイカー・バイク通勤もOKです
こちらの求人の魅力
V
特別養護老人ホームえびすの郷 正職員の求人です
こちらの求人の魅力
交通費支給
再雇用制度有...
|