|
定期巡回訪問介護職 【24ケアステーションノテ富沢】社会福祉法人 ノテ福祉会 -宮城県仙台市太白区富沢西3丁目10ー1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 利用者宅での訪問介護サービス・生活援助他のサービスです。 日中夜間を通じて24時間365日生活に合わせて必要な訪問介護 看護サービスを提供します。 利用者様が可能な限り自宅で自立した日常生活を送る事ができるよ う24時間365日必要なサービスを必要なタイミングで柔軟に提 供します。 また、サービスの提供にあたっては、訪問介護員だけでなく看護師 なども連携しているため介護と看護の一体的なサービス提供をおこ なっています 変更範囲:訪問介護・施設介護等(その他のサービス事業所) |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
介護福祉士
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒982-0037
宮城県仙台市太白区富沢西3丁目10ー1 24ケアステーションノテ富沢 |
最寄り駅 | 地下鉄南北線 富沢駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
247,900円〜247,900円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額35,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 113日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | あり
当法人給与規定あり
|
復職制度 | あり
出産、結婚、介護等により退職した者を再雇用あり
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 高齢者の方々が住み慣れた家や地域で安心して暮らし続けることが できるよう、在宅生活を支える仕組みを開発・実践して今年で39 年の実績があります。 |
選考方法 | 面接(予定1回),筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒982-0037
宮城県仙台市太白区富沢西3丁目10-1 |
最寄り駅 | 地下鉄南北線 富沢駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 名称の由来 当法人は、昭和58年に「社会福祉法人札幌栄寿会」として設立さ れました。平成7年に東京での事業展開を契機として、法人名の見 直しを行い、現在の「社会福祉法人ノテ福祉会」に変更しました。 英語のNOTE=音符をローマ字に読み替えて『ノテ』とし、特別 養護老人ホームの「音符」、介護老人保健施設の「音符」、在宅支 援サービスの「音符」が重なり、調和のとれた素敵なハーモニーが 醸し出されるように、豊かな高齢化社会の建設を目指したいと考え ています。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:対馬 徳昭 |
会社所在地 | 〒982-0037 宮城県仙台市太白区富沢西3丁目10-1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和58年 |
事業内容 | 札幌市を中心に東京や仙台で高齢者介護事業を展開しています。特 別養護老人ホームをはじめとする事業所は約98事業所を数え、仙 台においても平成29年4月に特別養護老人ホームを開設しました |
事業所からのメッセージ | 「映像モニター」をご自宅に設置し、ワンプ シュでオペレーター(介護員)の顔を見ながら お話しをすることができます。 24時間365日」いつでも“繋がり”ま 「24時間365日」介護員がご自宅に駆け けます。「20分程度」でご自宅に伺います。 「利用料は月額定額制」だから安心です。 「何回利用」しても利用料は変わりません。 「特に夜間に不安のある方」に最適です。 「おひとり暮らしや老々世帯」の方々に喜ばれ れています。 |
事業所番号 | 0401-628910-3 |
法人番号 | 3430005000585 |
ホームページ | http://www.note.or.jp/ |
|
【仕事内容】在宅系(訪問介護・デイサービスほか)・施設居住系(グループホーム・有料老人ホームほか)での就業も可能!(エリアによる)
ご希望の方はお気軽にご相談ください
訪問介護
高齢者や障がいをお持ちのご利用者様のご自宅を訪問し、ご利用者様が充実した生活がおくれるよう支援を行う仕事です。
訪問先では訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間でサービスを提供します。
・生活...
|
|
【仕事内容】訪問介護の介護職・ヘルパー
ご利用者宅を訪問し、自立した生活が送れるようサポートします。
・身体介護:食事介助排せつ介助入浴介助見守りなど
・生活援助:掃除洗濯調理買い物など
・その他関連する業務
業務上、基本的なPC操作が必要となります。
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
就業の場所の変更の範囲:通勤可能な範囲の事業所
お...
|
|
【仕事内容】< 注目ポイント >
こちらは初めての転職や転職初心者向けに選考前にサポートが受けられる求人となります。
転職に不安のある方は応募後に、すぐに選考ではなく仕事内容や職場の雰囲気を確認してから選考を進めるのかを決めて頂けますので、安心してご応募ください。
施設形態:特別養護老人ホーム
社会福祉法人ノテ福祉会の特別養護老人ホームノテとみざわの里で介護職・ヘルパーの正社員募集!高齢者一...
|
|
【仕事内容】仕事内容
住宅型有料老人ホーム「医心館仙台長町」にお住いの入居者さまに対して、
訪問介護計画書に基づいた介護サービスおよび
有料老人ホームとしての施設サービスを提供いただきます。
(日勤)
8:30 朝礼・就業開始申し送り
8:50 訪問開始
看護師と連携し、排泄介助・入浴介助、水分補給、体位交換等の実施
入居者様の調理補助・配膳などの厨房業務あり
交代で...
|
|
【仕事内容】有料老人ホームの介護職・ヘルパー
有料老人ホームでの、ご利用者様の介助・生活支援等
介護職のお仕事 1日の流れ
各ホームにより異なります
9:00 出勤
9:15 申し送り
10:00 体操のアクティビティなど
12:00 お食事の準備(検食、服薬介助など)
13:00 スタッフルームでゆっくりお昼休憩
14:00 ご入居者様とのお散歩など
15:0...
|