|
生活支援員及び世話人/日勤のみ 年間休日125日!!社会福祉法人 ひとみの里 -福岡県飯塚市小正536-1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ◎主に障がい者の日中活動の支援等 **急募** ・施設内見回り、利用者の対応等 ・利用者の就労における作業支援 ・運転業務/買物等(社用車:軽~10人乗りワゴンAT車使用) ・送迎業務 *スキルアップの為の各種研修支援あり ※未経験の方でも安心してご応募下さい。 「変更範囲:会社の定める業務」 |
試用期間 | あり(1ヶ月~3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | パソコン入力程度できる方(パソコン支援あり。教えます) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒820-0089
福岡県飯塚市小正536-1 『ホット館』 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 屋外に喫煙スペースあり |
賃金 |
176,900円〜194,900円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,900円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 125日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律61歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 精神障害者、知的障害者の社会参加の為の生活面及び就労面の支援 ・サービスを行う。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒820-0089
福岡県飯塚市小正536-1 『ホット館』 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *昇給は業績による。 *通勤手当については距離に応じて支給。(会社規定による) 通勤距離が1km未満の場合は通勤手当はありません。 *処遇改善手当は年に4回支給されます。 *見学のみも可。 (面接の前に施設見学を希望される方はご連絡ください) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:楪 博之 |
会社所在地 | 〒820-0088 福岡県飯塚市弁分454番地1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成3年 |
事業内容 | 社会福祉事業による障害福祉サービス(共同生活援助・就労継続支 援B型・計画相談支援・自立訓練・生活介護)を行う。 |
事業所からのメッセージ | 未経験の方でも教えていきます。安心してご応募ください。 やる気のある方、お待ちしております。 |
事業所番号 | 4002-101707-4 |
法人番号 | 7290005007897 |
事業所に関する特記事項 | 西鉄バス 牛隈から徒歩10分 |
|
【仕事内容】日中活動の支援およびサポート
・各資格の専門的知識を活かした相談援助
・就労分野に関する不安や悩みのアドバイス
・レセプト業務は本部におまかせ 【経験・資格】
社会福祉士、精神保健福祉士、介護福祉士いずれかの資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
年齢制限あり ~59歳(60歳定年制のため)
学歴、経験不問 【給与】月給 200,000円 〜 220,000円
|
|
【仕事内容】光ヶ丘学園は福岡県飯塚市にある、定員50名の障害者支援施設です。
ご利用者様を支える生活支援員を募集しています!
〈主な仕事内容〉
・食事、入浴、排せつのサポート
・野菜作りや菓子箱作りなどの作業支援
・買い物などの外出支援(社用車使用)
〈施設について〉
・利用者50名を職員30名でサポート
・夜勤は月4回程度(3名体制)
ー
見学だけでもOK
「施設の雰囲気を知りたい」など、...
|
|
【仕事内容】生活支援員
・就労や生産活動の機会の提供、就労訓練等の支援に取り組む。
・保護者様への相談支援
・利用者の日常生活全般の支援を行う 等
従事すべき業務の変更の範囲:なし
就業の場所の変更の範囲:なし 【経験・資格】
ブランク可
年齢不問
無資格可
・明るく元気にお仕事に取り組める方!!
・経験者大歓迎!!
・車の免許を持っている人 【給与】月給 160,...
|
|
【仕事内容】利用者の職業指導業務全般、場合によっては送迎業務も有り 【経験・資格】
・普通自動車第一種運転免許(AT限定可) 【給与】月給 190,000円 〜
・固定残業代なし
・交通費別途支給(当社規定による)
・試用期間3ヶ月あり(条件変更なし) 【求人番号】1145873 【勤務地】福岡県飯塚市片島3丁目13-18 ワークスポットカルム 【市区町村】飯塚市 【...
|
|
【仕事内容】< 注目ポイント >
こちらは初めての転職や転職初心者向けに選考前にサポートが受けられる求人となります。
転職に不安のある方は応募後に、すぐに選考ではなく仕事内容や職場の雰囲気を確認してから選考を進めるのかを決めて頂けますので、安心してご応募ください。
施設形態:有料老人ホーム
福祉の未来を支える介護福祉士募集!サンコーケアライフ株式会社が運営する介護付有料老人ホームライフステイ...
|