|
支援員(美里町)社会福祉法人 こごた福祉会 -宮城県遠田郡美里町駅東2丁目17番地3
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ○養護老人ホームにて、施設利用者に対する生活支援介護業務に 従事していただきます。 ・排泄、食事、通院等の介助業務 ・環境整備、掃除業務、その他付帯業務 *応募前の職場見学可(事前に連絡下さい。) *変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
実務経験あれば尚可
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒987-0038
宮城県遠田郡美里町駅東2丁目17番地3 養護老人ホームひばり園 |
最寄り駅 | JR東北本線 小牛田駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
169,900円〜220,900円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額45,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.6日 |
休憩時間 | 45分 |
年間休日 | 105日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務に応じ、1級~6級により決定します。
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 高齢者福祉事業(養護老人ホーム) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒987-0038
宮城県遠田郡美里町駅東2丁目17番地3 |
最寄り駅 | JR東北本線 小牛田駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ○昇給については、俸給に基づき1年1号俸~。 ○月給(欠勤控除あり) *介護保険施設ではないので資格要件はありません。 家事ができる方、歓迎いたします。 ※事前に履歴書、紹介状、職務経歴書を郵送願います。 書類選考後、面接日時の連絡をいたします。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:小野 猛 |
会社所在地 | 〒987-0038 宮城県遠田郡美里町駅東2丁目17番地3 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成11年 |
資本金 | 300万円 |
事業内容 | ・養護老人ホームの設置運営・訪問介護事業運営 |
事業所番号 | 0404-002765-7 |
法人番号 | 9370205000361 |
ホームページ | http://s-kf.com |