|
介護生活支援員(経験者)【休職職員代替】社会福祉法人 こころの樹 -大分県宇佐市大字下敷田448-2
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(代替職員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | その他
産休代替職員として
|
仕事の内容 | 施設内で、障害のある方の生活介護を行います。主に、男性利用者 の排泄介助、および身辺介助や日常生活の支援を行います。その他 、社用車(軽・普通乗用車)を使用して宇佐市内を中心に送迎業務 を行っていただきます。 現在利用者は約15名で職員12名体制で業務を行っています。 *業務変更の可能性なし |
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
介護経験
|
必要な免許・資格 |
ホームヘルパー2級
必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員初任者研修修了者(ヘルパー2級相当)以上 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒879-0161
大分県宇佐市大字下敷田448-2 社会福祉法人 こころの樹に隣接する 多機能型施設 歩みの会「生活学校」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
180,000円〜180,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額15,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 45分 |
年間休日 | 124日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし
連携契約保育園あり
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 有給休暇取得率 全事業所80%以上(フルタイム・パート) |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 身体障害者・知的障害者・精神障害者の支援を中心に、利用者の自 己実現を支える援助を行う。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒879-0161
大分県宇佐市大字下敷田448-2 |
最寄り駅 | 天津駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:村田 憲一 |
会社所在地 | 〒879-0161 大分県宇佐市大字下敷田448-2 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成16年 |
事業内容 | 身体障害者・知的障害者への介護・支援事業。 |
事業所番号 | 4407-001318-2 |
法人番号 | 1320005004211 |
|
【仕事内容】排泄・食事・入浴などの介護
創作活動や生産活動時の補助・援助
相談や助言など、日常生活の支援
作業計画書・支援記録の作成(パソコンを使用)
送迎(運転・添乗)業務(週5回~6回)
軽バン/ステップワゴン(8人乗り)の社用車を使用 【経験・資格】
下記いずれかの免許をお持ちの方
・普通自動車免許(AT限定可)
・中型免許(8トン限定)
パソコン操作ができる方(Word・E...
|
|
【仕事内容】>生活支援職員募集
|
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
正社員
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、リネン交換、利用者宅訪問、調理
給与・手当
月給161,500〜313,000円
125,000〜165,000円
通勤手当:実費(上限あり)
通勤手当月額:19,000円
職務手当:8,000〜17,000円
勤勉手当:...
|
|
【仕事内容】病院内にて、食事・入浴・排泄介助など必要な援助を行います。
リハビリが必要な方の介助業務(リハビリ室への誘導等)もあります。
現在の介護体制は、104床・30名体制で行っています。チームワークを大切に業務にあたっていただける方大歓迎
賞与3.9ヶ月 病棟にて看護助手の募集 住宅手当あり 駅のすぐそばで通勤便利
手当充実!賞与しっかり!腰を据えて長くお勤めした...
|
|
【仕事内容】同法人施設・施設外個人家庭に訪問し、食事、入浴、排泄等の介護及び買い物、掃除等の家事援助をお任せします。
年間休日118日 おやすみたっぷりでプライベートを大切にしたい方にお勧めです!
有資格者歓迎!資格手当も充実しており、きちんと評価していただけますよ
資格手当あり 年間休日118日 訪問介護スタッフの募集です
二人三脚で転職をサポートさせていただきます...
|