|
介護員[雀のお宿]社会福祉法人 ぎんが福祉会 -山梨県甲斐市下今井1730
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 認知症高齢者グループホーム「雀のお宿」での介護全般 ・定員9名の小規模施設で、入所者の食事・排泄・入浴介助などを していただきます。 ・その他、施設で催される季節行事・イベント・小旅行などの計画 と実施に伴う支援全般 ・施設内の整理整頓 *月に4回以上、夜勤ができる方 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
必須 社会福祉士 必須 精神保健福祉士 必須 いずれかの資格を所持で可 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒400-0105
山梨県甲斐市下今井1730 認知症対応グループホーム 雀のお宿 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
218,800円〜270,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 20.9日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 114日 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務・職種などの仕事の内容に基づき賃金を決定
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 社会福祉法人。障害者が月~金曜日まで通所し、働いたり、いろい ろな経験を通して豊かな生活を作り上げてゆく。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒400-0118
山梨県甲斐市竜王267-3 |
最寄り駅 | JR中央線 竜王駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ※6ヶ月経過後の年次有給休暇は法定通り付与。 ※加入保険は週の所定労働時間により異なります。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 理事長:小松攻 |
会社所在地 | 〒400-0118 山梨県甲斐市竜王267-3 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
事業内容 | ●サポートハウスびゅー ●身体障害者療護施設コスモス ●身体 障害者通所授産施設ぎんが工房 ●痴呆対応型共同生活介護施設雀 のお宿 ●グループホーム雀のお宿 ●児童デイサービスきらり |
事業所番号 | 1901-105445-2 |
法人番号 | 8090005001201 |
|
【仕事内容】
日勤のみの勤務ですので比較的身体への負担も少なく、ご家庭や子育てとの両立も取りやすいですよ
定員12人の小規模な施設ですので、ご利用者様一人ひとりと向き合える環境です
休み希望の相談OK チームワークを大切にご利用者様が安心して過ごせるようにサポートをお願いいたします
こちらの求人の魅力
V
住宅型有料老人ホーム清流 正職員の求人です
こちらの求人...
|
|
【仕事内容】賞与4.5ヶ月分 マイカー通勤可能!福利厚生充実!特養でのお仕事です
特別養護老人ホームにて、介護業務全般を担当していただきます。
お誕生日休暇やプレゼントなど、働くスタッフさんにも優しい会社です
産前産後休暇や育児休暇など、休暇制度も充実 ご家庭のある方でも働きやすい環境です! 【経験・資格】介護福祉士/介護職・ヘルパー/初任者研修(ヘルパー2級)/実務者...
|
|
【仕事内容】
身体介護
1)食事介助
2)入浴介助
3)排泄介助
生活介護
1)買い物の付き添い
2)散歩の付き添い
3)お部屋のお掃除
その他
レクリエーション等
介護記録はタブレット端末で簡単入力
ICT化の実現でスタッフの負担軽減&業務効率UP!
機械の苦手な方、スマホが使えない方もご安心下さい 【経験・資格】
介護...
|
|
【仕事内容】
身体介護
1)食事介助
2)入浴介助
3)排泄介助
生活介護
1)買い物の付き添い
2)散歩の付き添い
3)お部屋のお掃除
その他
レクリエーション等
介護記録はタブレット端末で簡単入力
ICT化の実現でスタッフの負担軽減&業務効率UP!
機械の苦手な方、スマホが使えない方もご安心下さい 【経験・資格】
介護...
|
|
【仕事内容】
施設の入居者様の入浴・食事・排泄の介助・巡視などの介護業務全般。
また、外食・買い物・レクリエーション・趣味活動などのサポート業務も大切な役割です。
そのほか、誕生日会、季節イベントの企画・実施にも携わっていただきます。
介護記録はタブレット端末で簡単入力
ICT化の実現でスタッフの負担軽減&業務効率UP!
機械の苦手な方、スマホが使えない方もご安心下さい ...
|