|
造園土木作業員環境保全事業 株式会社 -茨城県那珂郡東海村大字村松722
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ・公園や道路、住宅の樹木剪定、除草 ・剪定枝や伐採木、草等の収集と運搬 ・植栽等の造園作業や緑化管理 ・伐採工事の重機オペレーター ・造園工事や土木工事の施工管理業務 ※未経験者の方は簡単な仕事からはじめられます ※刈払機やチェンソー、重機類を使用していただく場合もあります (資格取得制度あり) ※作業着貸与 作業エリア:主に茨城県内 社用車使用あり:トラック等 「変更範囲:変更なし」 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
剪定や伐採工事作業経験
造園土木工事の施工管理経験 |
必要な免許・資格 |
中型自動車免許
あれば尚可 造園土木工事関連資格 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒319-1112
茨城県那珂郡東海村大字村松722 (資材センター) |
最寄り駅 | 東海駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
賃金 |
180,000円〜250,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,600円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 125日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 世帯用あり |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 創業40周年を迎え、地域密着の建設会社として公共事業を中心に した安定した経営基盤のもと、幅広い年齢層が生き生きと働きやす い環境です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒319-1112
茨城県那珂郡東海村大字村松1033-1 |
最寄り駅 | 常磐線 東海駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:荒木田 泰治 |
会社所在地 | 〒319-1112 茨城県那珂郡東海村大字村松1033-1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和63年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 草刈りや樹木の剪定、造園や伐採工事、土木施工管理の業務に加え て、廃材受け入れやリサイクル製品の販売を行っています。 |
事業所番号 | 0801-105919-2 |
法人番号 | 7050001004807 |
ホームページ | https://kankyouhozen.jp |
|
【仕事内容】業務内容:
プラント設計:建物を評価する際の加速度を計算で出し、シュミレーションする。
プログラムで出された数字をひたすらチェックしてチェックシートに書き写す作業。手順要領に従ったチーム作業。
担当製品:
原子力発電
職種:
[土木・建築系] 詳細設計、積算見積・申請・設計補助
ツール:
AutoCAD(2D) AutoCAD(3D)
必要スキル:
こんなスキルや経験のある方を...
|
|
【仕事内容】建築施工管理(発電所/定修工事)< 茨城県東海村 通年工期のサステナブルPJT >
施⼯管理から設計職、建築分野から⼟⽊分野へ…といったように、
エンジニアとして⽣涯働ける体制も整えています!
原子力発電所の定修工事を実施
建築工事の現場監督を募集します。
建築施工管理
工程管理
品質管理
安全管理
写真管理
書類作成 など
現場に張りつきの管理業...
|
|
【仕事内容】
発電施設をはじめ幅広い現場で「土木」「建築」いずれかの施工管理を中心にお任せ! 平均年収は約500万円!月1万円~の社員寮や手当も複数ご用意
発電所内の土木工事・補修工事・点検
発電所内の機械基礎工事・電気機器基礎工事
再生可能エネルギーの系統連系工事
変電所等の機器据付工事 など
発電所・再処理施設の建築
各種水槽の断熱防水の施工
水素製造プラント...
|
|
【仕事内容】発電所の設備点検・修繕工事の工程管理
年収
350万円~650万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地
茨城県
仕事内容
原子力発電所の設備点検・修繕工事における工程管理者として、工事間やエリア毎の作業調整、リスク情報の集約・連絡等を担当してただきます。
・原子力発電所の設備点検・修繕工事に関わる工程管理
・工事間やエリア毎の作業調整
・リスク情報などの集約・関係者...
|
|
【仕事内容】施工管理の経験者に選ばれるサイト4年連続N1
楽天インサイト調べ(2018~2022)
40代~50代の施工管理技術者を中心に調査
40代・50代の施工管理技士必見!
在籍社員の年齢層(半数以上が40代、50代!)
2023年12月現在
・40-44歳(全体の9.9%)
・45-49歳(全体の17.1%)
・50-54歳(全体の24.7%)
・55-59歳...
|