|
造園作業員波寄造園土木 株式会社 -福井県福井市二日市町31-9
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・公共緑化、工事、管理 ・民間造園作業 ・一般土木作業 ・森林整備 *現場は嶺北管内 ※施工管理資格優遇 ※造園技能士資格優遇 変更の範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
造園作業経験者
|
必要な免許・資格 |
8トン限定中型自動車第二種免許
あれば尚可 中型自動車免許 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒910-0109
福井県福井市二日市町31-9 二日市作業所 会社の定める現場
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策その他 屋外で就労 |
賃金 |
300,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.5日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 95日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 公共事業及び一般土木、造園工事等、年間を通して常に活発に営業 しており、売上も順調です。人員も増員して分野も、もっと拡大し て今後も今以上に発展して行きたいと思っています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒910-0109
福井県福井市二日市町31-9 二日市作業所 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *トライアル雇用併用(日給10,000円~) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:新道 謙二 |
会社所在地 | 〒910-3142 福井県福井市波寄町37-82 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和55年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 公共事業、剪定、植栽、伐採、庭園工事、管理工事及び一般土木工 事、建築工事、解体工事 |
事業所番号 | 1801-100654-6 |
法人番号 | 1210001002444 |
|
【仕事内容】業務内容:
土木施工管理
・土木工事においての施工計画を作成し、現場で様々な作業工程の管理、安全や品質、コストの管理
担当製品:
土木工事
職種:
[土木・建築系] 立会検査、保守・点検、品質管理
ツール:
Excel Word
必要スキル:
こんなスキルや経験のある方を歓迎します!
・土木施工管理士の資格をお持ちの方
勤務地:
福井県 福井市
プロジェクト先での勤務...
|
|
【仕事内容】営業所専任技術者(土木)
年収
240万円~300万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地
福井県
仕事内容
同社において、営業所専任技術者として書類確認等の業務を担当して頂きます。
官公庁案件の書類審査業務
帳簿作成
工事の立会い 他
雇用・勤務の条件など
正社員
8:00~17:00
無し
場...
|
|
【仕事内容】土木工事、建築工事、造園工事、除雪業務、舗装工事の請負
・解体工事及び産業廃棄物の収集運搬 【経験・資格】
建築施工管理技士
必須経験/資格
1級建築施工管理技士; 2級建築施工管理技士 【給与】月給 240,000 300,000 円
賃金内訳
月額(基本給):240,000円〜300,000円
月給
240,000円〜300,000円
...
|
|
【仕事内容】福利厚生充実!あなたのキャリアが活かせるお仕事 大手で安心して働ける環境です 20代・30代・40代の方が活躍されています
アピールポイント
プロジェクトにて、施工管理業務をお任せします。
・施工管理業務全般(工程、安全、品質、原価など)
・施主や顧客との打合わせ
・作業人員の確保
・資材手配・発注
・図面作成・修正
・各種書類作成
スキルや経験...
|
|
【仕事内容】
施工管理の経験者に選ばれるサイト4年連続N1
楽天インサイト調べ(2018~2022)
40代~50代の施工管理技術者を中心に調査
40代・50代の施工管理技士必見!
在籍社員の年齢層(半数以上が40代、50代!)
2023年12月現在
・40-44歳(全体の9.9%)
・45-49歳(全体の17.1%)
・50-54歳(全体の24.7%)...
|