|
建築技術職森田建設 株式会社 -(1)本社:宇佐市大字長洲554番地の5(2)大分支店:大分
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 公共施設、宿泊施設(旅館やリゾートホテル)、物流施設、医療・ 福祉施設等の建築工事の施工管理業務 自家用車を使用(車両手当・燃料代支給あり)して各現場へ向かい ます。※直行・直帰となります。 (PCやスマートフォンを使用して勤怠管理を行います) *業務変更:会社の定める業務の範囲 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
建築施工管理の経験5年以上
|
必要な免許・資格 |
2級建築施工管理技士
必須 1級建築施工管理技士 あれば尚可 一級建築士 あれば尚可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | エクセル・CAD(基本操作ができれば可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒872-0001
(1)本社:宇佐市大字長洲554番地の5(2)大分支店:大分 市大津町1丁目11-17(3)福岡支店:福岡市南区大楠1丁目 32番17号DAIWA大楠ビル3F ※就業場所は相談可
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
262,000円〜370,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.9日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 126日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
社内規定による
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 九州全域を手がける総合建設企業です。戸建てから工場やホテル、 ビルまで幅広い建設に対応。型枠工事業を併せ持ち、九州を舞台に 多様なニーズに応える柔軟な対応力と職人力が私たちの強みです。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒872-0001
大分県宇佐市大字長洲554番地の5 森田建設株式会社 本社 |
最寄り駅 | 柳ヶ浦駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | 事前に、履歴書・職務経歴書・ハローワーク紹介状を郵送下さい。 到着後5日程度で書類選考結果の連絡を行います。 書類送付先:〒872-0001 大分県宇佐市大字長洲554番地の5 森田建設 株式会社 *応募前職場見学:可(随時)※ハローワークを通して下さい。 *企業年金については、「ベネフィットワン企業年金基金」に加入 します。 *昇給・賞与は本人の勤務評価や会社の業績等により支給 (前年度は2ヶ月~3.5ヶ月分支給) *事業所への直接の問い合わせはご遠慮ください 「マイページ開設済の方はオンラインで紹介状が受け取れます。 /利用条件あり」ハローワーク宇佐:0978-32-8609 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:大山 繁久 |
会社所在地 | 〒872-0001 大分県宇佐市大字長洲554番地の5 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和37年 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | 総合建設業、一級建築士事務所 |
事業所番号 | 4407-210302-8 |
法人番号 | 8320001007723 |
ホームページ | https://moriken-gp.co.jp |