|
介護職(訪問介護)(2号館・3号館)森山産業 株式会社 -宮崎県都城市五十町2366-1
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 《中高年の方も活躍できる職場です》 *ウエルライフ2号館、3号館における業務全般です。 ・生活相談指導、食事の世話、入浴介助等を行います。 ※土・日・祝日のみの勤務でも応募できますので、気軽にご相談下 さい。 ※フルタイムの求人もハローワークで求人公開中です。 【介護】 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:7名登用
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
ホームヘルパー2級
必須 ヘルパー2級以上 【介護】 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒885-0084
宮崎県都城市五十町2366-1 ウエルライフ 2号館・3号館 |
最寄り駅 | 五十市駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙室あり |
賃金 |
980円〜1,300円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
7時30分〜18時30分の時間の間の5時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週5日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 医療と介護が必要な方のために24時間365日、安心して生活で きる環境の提案をします。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒885-0082
宮崎県都城市南鷹尾町11-4 |
最寄り駅 | 五十市駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ◇試用期間6ヶ月のうち、採用後20~30時間は研修期間です。 (その間の時給:952円)その後の試用期間中は労働条件は変更 なしになります。 ※日曜、祝日と、朝・夕は時給はアップします。 (詳細は面接時に説明します。) *履歴書と紹介状を事前に郵送又は持参して下さい。 応募書類到着後7日以内に書類選考結果をご連絡致します。 <郵送先> 〒885-0082 都城市南鷹尾町11街区-40 森山産業株式会社 逆瀬川 宛 *マイカー通勤:無料駐車場有り。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役 社長:森山 篤志 |
会社所在地 | 〒885-0082 宮崎県都城市南鷹尾町11-40 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和27年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 訪問介護、通所介護、福祉用具、給食センター 『事業所静止画像』【Z02】 |
事業所番号 | 4504-001633-8 |
法人番号 | 8350001008405 |
事業所に関する特記事項 | H26.6.16就業規則変更届、労使協定確認 定年60歳、基準に該当するものを65歳まで再雇用 |
|
【仕事内容】職種
ホームヘルパー
サービス/施設
重度訪問介護
所属事業所
ユースタイルケア 宮崎 重度訪問介護
お仕事内容
重い障害や難病などのためお体を動かせない方のお宅に訪問しおそばでケアする『日中の見守り訪問介護』です。もちろん直行直帰OK。
ALSなどの難病の方や、さまざまな障がいによりおひとりでは生活できない方のご自宅へ伺い、生命と生活を支える...
|
|
【仕事内容】在宅系(訪問介護・デイサービスほか)・施設居住系(グループホーム・有料老人ホームほか)での就業も可能!(エリアによる)
ご希望の方はお気軽にご相談ください
訪問介護
高齢者や障がいをお持ちのご利用者様のご自宅を訪問し、ご利用者様が充実した生活がおくれるよう支援を行う仕事です。
訪問先では訪問介護計画書をもとに決められた内容と時間でサービスを提供します。
・生活...
|
|
【仕事内容】入浴介助、生活介助、外出・買い物支援
訪問先:都城市内(自家用車使用可)
契約/雇用期間の定めなし 【経験・資格】
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
運転免許(AT限定)
未経験可 【給与】時給 952円 〜 1,400円
生活援助 時給900円
身体介助 時給1,400円
訪問先にあわせて通勤手当支給 100円/時
処遇改善手当 200円/...
|
|
【仕事内容】食事介助、排泄介助、誘導介助、買物支援など
雇用期間の定めなし 【経験・資格】
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)または介護福祉士
普通自動車運転免許(AT限定不可)
経験・年齢・学歴不問 【給与】時給 952円
給与内訳
・基本給 800円~850円
・処遇改善手当 50円~70円
賞与 年2回(実績に応じる)
通勤手当 上限3,000円/月
試...
|
|
【仕事内容】さくらハウス横市のデイサービス内にて、利用者の介護業務全般を行って頂きます。
(食事、排泄、入浴、簡単なレクリエーション、記録物など、その他)
業務の変更なし
雇用期間の定めあり6ヶ月(原則更新/更新回数上限なし)
転勤の可能性なし 【経験・資格】
資格・経験・年齢・学歴不問
介護福祉士あれば尚可
介護職員初任者研修修了者あれば尚可
介護、看護経験など経験あ...
|