|
技術系弁理士又は特許技術者(東京都港区)株式会社 HARAKENZO WORLD PATENT&TR
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | 〇特許を中心とした技術系知的財産に係る以下の業務。 ・企業の知的財産権部門をサポートする事業戦略の策定。 ・国内外権利取得業務(出願、中間処理)。 ・調査業務。 ・コンサルティング業務。 ・鑑定業務。 ・争訟関連業務等。 *その他詳細は、グループ会社「特許業務法人HARAKENZO WORLD PATENT&TRADEMARK」のホームペー ジをご覧ください。 http://www.harakenzo.com 【変更範囲:会社の定める業務】 |
試用期間 | あり(6カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
大学以上が必須
|
必要な経験等 |
必須
英文作成・読解力 要
独語の読解力 特に歓迎 |
必要なPCスキル | パソコン操作(ワード・エクセル)要 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒105-5129
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館29階 東京本部 |
最寄り駅 | JR線 浜松町駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
200,000円〜600,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額33,333円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
フレックスタイム制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 45分 |
年間休日 | 124日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 大手企業を取引先とし、知的財産権を国内はもとより海外にて取得 し保護するスペシャリスト集団として、堅実に成長を続けています 。通勤至便な近代的ビルで、快適なオフィス環境です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考,筆記試験 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒105-5129
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館29階 東京本部 |
最寄り駅 | JR線 浜松町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *経験者歓迎。 *給与は能力に応じて優遇致します。 *昇給・賞与については、実績・能力に基づいて決定致します。 *60歳以上の方の歓迎 (契約1年更新・退職金制度非対象・賃金個別相談) *一般トライアル雇用併用求人(同条件) トライアル対象者は面接します。 *書類選考後、試験日等をお知らせ致します。 *TOEIC等の英語力をアピールできる場合、履歴書に ご記載ください。 *転勤は原則としてありません(例外:特殊事情が生じた場合)。 *応募にはハローワークの紹介状が必要です。 (求職者マイページからのオンライン自主応募を除く) ※紹介時に事業所管理情報を確認する。 ※eメール応募歓迎。 |
---|
会社名 | ADEMARK |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:原 謙三 |
会社所在地 | 〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2丁目北2-6 大和南森町ビル4階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和51年 |
事業内容 | ■国内外出願業務・権利取得業務 ■争訟、審判、鑑定、調査、ラ イセンシング ■企業の知的財産権部門をサポートする事業戦略の 策定 ■翻訳(日・英・独・中・韓・仏・台間の相互翻訳) |
事業所番号 | 2702-402494-0 |
法人番号 | 7120002032279 |
ホームページ | http://www.harakenzo.com |
|
【仕事内容】募集職種
(1) 半導体分野(弁理士又は特許技術者)
(2) 電気・電子分野(弁理士又は特許技術者)
(3) 構造・機械・制御分野(弁理士又は特許技術者)
(4) 情報・通信分野(弁理士または特許技術者)
(5)化学・材料(弁理士または特許技術者)
(6)外内分野(弁理士または特許技術者)
(7)システム管理及びDX推進(弁理士または特許技術者または事務所経験ありの事務員...
|
|
【特徴】リモートワーク可/副業可/転勤無/フレックス制/資格取得・学習支援 【法人名】株式会社タイミー 【仕事内容】
以下の業務から、これまでのご経験やご希望に応じてお任せし、徐々に業務範囲を広げる予定です。
・特許調査 : クリアランス調査、出願前調査など
・特許出願 : 発明発掘から出願、中間対応まで一連の特許実務
・知財分析
・知財戦略策定
・知的財産権管理
・社内相談対応
・そ...
|
|
【仕事内容】「法律事務」より深く専門分野の経験が積める!攻めのバックオフィスに携わりませんか?
仕事内容:
あなたの法務スキルをさらに深めるチャンスがここにあります!
契約書のチェックから知的財産の管理まで、成長できる環境が整っています。
・主な仕事内容
1.契約書の作成・チェック
各部門の意図を汲み、法令や規制を意識しながら、契約書の作成を行っていただきます。
主にはデジタルコンテンツ部、そ...
|
|
【特徴】年収1000万円以上/大手/英語力が活かせる/フレックス制/住宅手当・社宅制度有 【法人名】富士フイルム株式会社 【仕事内容】当事業部は「多様性と柔軟性を発揮し、攻撃力と事業駆動力を兼ね備え、事業貢献に対して結果を出し続ける組織」をビジョンに掲げ、以下ミッションとし業務を遂行しております。
1.富士フイルムグループ全体の事業戦略、R&D戦略に即して、知財財産権(特許、実用新案、意匠等)に...
|
|
【仕事内容】自社及び子会社の法務総務にまつわる様々な課題設定・解決の支援・メンバーへの
教育・業務管理など実務及び全体統括をご担当頂きます。
法務総務部 マネージャー 当社業務全般
法務系業務
契約書の作成・審査、法律相談
知的財産関連
訴訟対応
総務系業務
会議事務局(経営会議や取締役会等の運営)
株主総会の運営(招集通知/運...
|