ハローワークの求人を検索
 

施工管理/シャッター取付現場の管理/正社員/福岡市博多区

株式会社 鈴木シャッター -福岡県福岡市博多区豊2丁目1-13
鈴木シャッター 九州支店 - 正社員

  • 採用人数:1人
  • 受理日:4月9日
  • 有効期限:6月30日

「ハローワーク求人情報」では、求職者の方々に、どこでも、簡単に、よりスピーディに、お探しの求人情報を提供することができるように、「ハローワークインターネットサービス」で公開されている求人情報を当サイトに転載し、皆様にお届けしております。

このページの情報は、池袋公共職業安定所(ハローワーク池袋)の情報となっております。

また、この求人に応募される場合は、最寄のハローワークに行き、紹介状をもらっておくことが大切です。
※紹介状は、再就職手当・就業手当を受け取る時に必要な場合があります。
※池袋公共職業安定所でなくても、どこのハローワークでも手続きできます。

株式会社 鈴木シャッターの、その他の求人がある場合は、このページの一番下から見ることができます。

応募する会社が今どのような採用活動をしているかということを含め、応募する企業様の情報は応募前にきっちり収集し、応募に臨んでください。

仕事探しをする上での、相談や困ったことがあればメールにて相談承りますので、お気軽にご登録下さい。

ご興味をもたれたら求人番号「13090-14795451」を必ずお控えください。

有効期限は6月30日です。お早めにご検討ください。

株式会社 鈴木シャッターの募集内容、仕事概要
求人区分 フルタイム
雇用形態 正社員
派遣・請負等 派遣・請負ではない
募集の理由 増員
仕事の内容 シャッターの施工が決まった現場の管理を行います。
施工前には取付時期の打合せを行い、部材の現場搬入日の調整、工
程管理、取付費・搬入費の予算管理を行います。
シャッターの取付は協力会社の職人の方たちが行いますので、職人
と一緒に建築現場に入り、災害・事故を起こさないように安全の管
理や、製品の品質の管理をします。
お客様や社内の営業・設計・工場の人たち、職人など、様々な分野
の人と関わりながら進めていく仕事です。
入社後は先輩のアシスタントをしながら業務全体の流れを把握し、
規模の小さな物件などを担当していきます。

【変更範囲:当社の定める業務】
試用期間 あり(6ヶ月)
試用期間中の労働条件
同条件
雇用期間 雇用期間の定めなし
学歴
高校以上が必須
必要な経験等
不問
普通自動車運転免許 必須(AT限定可)
必要なPCスキル エクセルの基本操作ができる方
年齢 制限あり
年齢制限範囲
18歳〜44歳
年齢制限該当事由
キャリア形成
年齢制限の理由
長期勤務によるキャリア形成のため、深夜業務に従事するため
勤務地
〒812-0897
福岡県福岡市博多区豊2丁目1-13
鈴木シャッター 九州支店
西鉄バス 豊1丁目バス停から 徒歩約3分
最寄り駅 福岡市営地下鉄 東比恵駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
マイカー通勤 不可
転勤 あり
転勤の範囲
全国の事業所
受動喫煙対策
受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
給与、手当について
賃金 186,260円〜260,450円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
給与の内訳
基本給(月額平均)又は時間額
174,060円〜245,450円
定額的に支払われる手当
住宅手当12,200円〜15,000円
固定残業代
なし
その他の手当等付記事項
配偶者 9,500円
子1人につき 2,000円
但し世帯主の場合
賃金形態
月給
昇給
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
昇給金額/昇給率
1月あたり3.22%〜%(前年度実績)
賞与
賞与制度の有無
あり
賞与(前年度実績)の有無
あり
賞与(前年度実績)の回数
年2回
賞与金額
計4.89ヶ月分(前年度実績)
通勤手当 実費支給(上限なし)
給与の締め日 固定(月末以外)
毎月
25日
給与の支払日 固定(月末以外)
支払月
当月
支払日
25日
労働時間について
就業時間
就業時間
8時30分〜17時15分
特記事項
担当現場によっては、夜間や休日の出勤があります。夜間・休日出
勤の際は割増賃金支払いの他、代休取得や時差出勤が可能です。
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間
24時間
36協定における特別条項
あり
特別な事情・期間等
急激な注文増による納期切迫他、緊急的な業務が発生した場合。6
回を限度とし1か月80時間、1年720時間まで
月平均労働日数 19.9日
休憩時間 60分
年間休日 126日
休日
休日
土曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制
毎週
その他の休日
夏季休暇・冬季休暇 その他特別休暇
年次有給休暇 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日
待遇について
加入保険 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形
企業年金 確定拠出年金
退職金共済 未加入
退職金制度 あり(勤続年数3年以上)
定年制 あり(定年年齢一律60歳)
再雇用制度 あり(上限年齢上限65歳まで)
勤務延長 なし
利用可能な託児所 なし
働きやすさについて
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 あり
看護休暇取得実績 あり
UIJターン歓迎 UIJターン歓迎
労働組合 あり
職務給制度 なし
復職制度 あり
結婚、出産、介護、転勤
福利厚生の内容 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険)
企業型確定拠出年金制度
育児・介護休暇制度・時短勤務(取得実績あり)
永年勤続表彰
従業員持株会(奨励金あり)
慶弔金
業績表彰・報奨金
グループ保養施設(保養所・リゾートマンション・法人会員宿泊施
設)
研修制度 研修制度の正社員以外の利用:「可」
研修制度の内容
・中途入社社員研修
・新任課所長研修
フルタイムの就業規則 あり
パートタイムの就業規則 あり
会社の特長 三和ホールディングス(東証プライム上場)のグループ企業です。
明治36年創業の日本初のスチールシャッターを製造した会社で長
い歴史の中で多くのシャッターを設置した信頼と実績があります。
選考について
選考方法 面接(予定1回),書類選考,その他
選考結果通知
選考結果通知のタイミング
書類選考後,面接選考後
書類選考結果通知
書類到着後14日以内
面接選考結果通知
面接後14日以内
求職者への通知方法
郵送,電話,Eメール
選考日時 随時
選考場所
〒812-0897
福岡県福岡市博多区豊2丁目1-13
鈴木シャッター 九州支店
最寄り駅 福岡市営地下鉄 東比恵駅
駅から勤務地までの交通手段
徒歩
所要時間
15分
応募書類等
応募書類等
ハローワーク紹介状,履歴書(写真貼付),その他
その他の応募書類
自己PR書又は職務経歴書
応募書類の送付方法
郵送,Eメール
郵送の送付場所
〒170-0005
東京都豊島区南大塚1-1-4
応募書類の返戻 求人者の責任にて廃棄
選考に関する特記事項 可能な限り連絡可能なメールアドレスの記入をお願します
選考方法(その他):適性検査
担当者
課係名、役職名
総務人事部
担当者
採用担当
電話番号
03-3944-1111
FAX
03-3944-2111
Eメール
saiyousuzuki@sip.sanwa-ss.co.jp
求人に関する特記事項
特記事項 ・全社の従業員数は約450名、三和ホールディングス(東証プラ
イム上場)のグループ企業として勤怠管理や福利厚生など働く環境
が整っています。
・中途入社の方も多くいらっしゃいますのでわからないことや不安
なことも相談しやすい職場です。
・年間休日は125日前後あります。
・シャッターについてなにもわからないという方がほとんどですの
で、長くお仕事を続けることで知識や経験を積み上げていただきた
いと考えています。他業種・他業界からの転職の方もぜひご検討く
ださい。

・事前のご連絡は不要ですので、ハローワークの紹介状を受けてか
ら応募書類をメール(または郵送)にてご送付下さい。ご応募の際
は可能な限り連絡可能なメールアドレスの記載をお願いします。書
類到着後、14日以内にご連絡します。
・気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 鈴木シャッターの会社情報
会社名
株式会社 鈴木シャッターカブシキガイシャ スズキシャッター
代表者名 取締役社長:秋澤 克巳
会社所在地 〒170-0005 東京都豊島区南大塚1-1-4
地図
従業員数
企業全体
432人
就業場所
25人(うち女性:9人、パート:0人)
設立 昭和11年
資本金 4億円
事業内容 シャッター・ドア・防災商品の製造ならびに販売、施工
ビル、店舗、工場等建築物のリニューアル及びメンテナンス
事業所からのメッセージ 鈴木シャッターは社名の通りシャッターの会社です。シャッターや
防災商品の製造・販売・取付・点検を行っています。明治36年に
創立し、明治43年に日本初のスチールシャッターを製造した会社
です。創業120年を越えました。鈴木シャッターには長い歴史の
中で多くのシャッターを設置してきた信頼と実績があります。シャ
ッターは火災時に人の命や財産を守るという重要な役割をもってい
ます。また建築基準法で設置義務があるため、将来的にもなくなる
ものではなく安定した商材といえます。北海道から沖縄まで全国に
9支店・19営業所があります。また、世界26の国と地域で事業
を行っている三和ホールディングス(東証プライム上場)のグルー
プ会社となっています。
主要取引先
  • 鹿島建設
  • 清水建設
  • 大成建設
関連会社
  • 三和ホールディングス
事業所番号 1309-100342-6
法人番号 9013301013446
ホームページ https://suzuki-sh.co.jp/

株式会社 鈴木シャッターの全ての案件をチェック!

フリーワードで、お好きな条件で検索ができます!

 
 

この求人に似ている求人

土木施工管理

徳倉建設株式会社 - 福岡市 博多区
月給32万円~50万円 - 正社員
【仕事内容】具体的な仕事内容 ・各現場の一般土木工事における施工管理業務に従事していただきます。 一般土木工事経験をお持ちであれば、経験を活かしていただくことが可能です。 ・担当業務:出来形管理、安全管理、品質管理、追回しなど施工管理全般 ・担当案件:道路、トンネル、橋梁下部工、港湾、護岸、ダム、水路、造成など ・案件金額 :2,000万円~50億円程度 ・受注案件:国交省・農林水産省・NEXC...
スポンサー:求人ボックス - 5月20日

年間休日125日 &希望勤務地配属 「施工管理」/月収70万円可

株式会社プロサーチ - 福岡市 博多区
月給40万円~75万円 - 正社員
【仕事内容】 建築・空調衛生・電気・土木いずれかの施工管理業務をお任せ! 大手ゼネコン・大手コンサルを中心に、多彩な提携先があるので、建築・空調衛生・電気・土木など工事のジャンルを問わず、数多くの選択肢をご用意できます。 作業内容や工期の打ち合わせ・計画・見積もり作成 協力会社の手配・管理 現...
スポンサー:求人ボックス - 5月9日

電気施工管理/年休125日/残業代100%支給/地域密着/転勤なし

株式会社ワーキテクノ - 福岡市 博多区
月給40万円~60万円 - 正社員
【仕事内容】マンション・オフィスビル・商業施設などの建設プロジェクトにおける電気施工管理業務をお任せします 安全管理・新規入場者教育 各種書類の作成 工事のスケジュール調整、進捗確認 協力業者への工事立ち合い、指示 施工図の作成、修正(JwCAD-CAD、AUTO-CAD、T-fas等) ご経験・ご希望を考慮して工事内容や業務内容を決定いたします。 当社では、長く...
スポンサー:求人ボックス - 1月24日

管工事施工管理

ダイキンエアテクノ株式会社 - 福岡市 博多区
月給22万円~75万円 - 正社員
【仕事内容】主に空調設備のリニューアル工事における施工管理をお任せします。 具体的な仕事内容 ・特にビル・工場・医療福祉施設の対人空調がメインとなる想定です。 ・受注した案件に必要な人員や機材、予算について検討 ・社内の他部門及び協力会社と連携しながら施工現場を管理 ・安全を第一に考え、高い品質を維持しながら、納期内に引き渡し ダイキン工業保有の研修所で研修を受講し、スキルアップすることも可...
スポンサー:求人ボックス - 5月23日

土木施工管理

世紀東急工業株式会社 - 福岡市 博多区
年収400万円~800万円 - 正社員
【仕事内容】具体的な仕事内容 ・土木技術員として工事の施工管理をご担当頂きます。 ・工程管理、品質管理、出来形管理、安全管理、原価管理 など ・事業分野は以下の通りです。いずれかの分野において、施工管理を担当します。 ・道路建設、舗装工事事業(土木工事施工管理、調査、企画、設計及び新技術研究、開発) ・環境景観、整備事業 ・スポーツ、レジャー施設建設事業 【経験・資格】 普通一種
スポンサー:求人ボックス - 5月15日
質問に答えるだけで簡単に求人広告を掲載