|
白川白山(造林部)林業作業員株式会社 製材所白川木材 -熊本県球磨郡多良木町字松尾8772-69
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ※造林部を新設したので林業作業員を新規募集します。 ・草刈り、植林、獣害を防ぐネット張りなど造林作業 ・地ごしらえ、枝打ち、間伐等 *現場は人吉・球磨郡の山林です。 *未経験者も歓迎です。 *基本的には社用車乗合せで現場に向かいますが、 現場によっては直行直帰も可能です。 【※職場見学可】 ◎応募にはハローワークの紹介状が必要です。 *業務の変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒868-0501
熊本県球磨郡多良木町字松尾8772-69 『株式会社 製材所白川木材 白川白山(造林部)』 |
最寄り駅 | くま川鉄道 多良木駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
239,000円〜365,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額5,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
月平均労働日数 | 23.3日 |
休憩時間 | 100分 |
年間休日 | 85日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律66歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限71歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職務給制度あり
|
復職制度 | あり
復職制度あり
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | なし |
会社の特長 | 平成5年創業以来、柱・母屋・タルキ中心に製材し順調に業績を伸 ばし、現在オガ粉の生産販売と県内外6店舗に出荷している。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒868-0501
熊本県球磨郡多良木町字松尾8772-69 |
最寄り駅 | くま川鉄道 多良木駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *傷害保険も加入します(会社負担) *家族の介護・看護などの特別休暇(有休)があります。 *有休休暇は取りやすい職場です。 【事業主・求職者の皆様へ】求人票は雇用契約書ではありません。 採用後の労働条件等については必ず労働条件通知書等を交わしてく ださい。<労基法15条第1項> |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:白川 映 |
会社所在地 | 〒868-0501 熊本県球磨郡多良木町字松尾8772-69 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成5年 |
資本金 | 130万円 |
事業内容 | 一般建築材料の製材業 造林業 |
事業所番号 | 4307-101199-3 |
法人番号 | 1330001017942 |
事業所に関する特記事項 | 傷害保険加入 |
|
【仕事内容】
年間休日120日以上!/くま鉄『公立病院前駅』徒歩6分: 自宅通勤~全国転勤まで…が選べます 安定して働ける環境
[年間休日120日以上][産休・育休実績あり][交通費全支給][転勤なし][~19時の職場][教育研修充実][資格取得支援][住宅補助あり][制服貸与][スキルアップ][独立支援][車通勤OK]
『安定』『働...
|