|
システム保守管理株式会社 義晃 -青森県三沢市桜町1丁目1-38
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 弊社取引先におけるシステムの運用・保守・管理を行う業務です。 セキュリティー管理やシステムアップデート、システム改善提案な どが主な内容です。 *社用車(AT車)使用 ※業務の変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
RHEL、UBUNYU、WINDOWS SERVER、ファイ
ヤウォールやファイヤウォールやネットワークスイッチ等。CLI による操作スキルが必須。 |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | CLIによる操作スキルが必須 インフラエンジニア又は仮想化基盤の運用経験者は優遇します。 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒033-8666
青森県三沢市桜町1丁目1-38 三沢市役所 |
最寄り駅 | 三沢駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
302,000円〜380,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額20,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
5時00分〜22時00分の時間の間の8時間
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 128日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | *リフレッシュ休暇 *インフルエンザ予防接種:会社負担 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
両立支援 | *職場復帰制度あり *看護休業制度あり |
会社の特長 | 番組の制作から番組が放送されるまでの過程を最初から最後までサ ポートします。「番組作り」を通して企画力と構成力、技術力が身 に付き、多種多様な知識を得ることができるのも魅力です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒033-0022
青森県三沢市大字三沢字園沢230-1 三沢国際交流教育センター内 |
最寄り駅 | 三沢駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | ♪有給休暇、子の看護休暇、介護休暇を1時間単位で取得できる 他、リフレッシュ休暇3日あり。育児休業制度、介護休業制度も 確立しています。残業に関してはムダな残業をすることもなく、 安心できる就業環境が整っております。 *リフレッシュ休暇について 有給休暇10日とは別に、リフレッシュ休暇とし1年で3日 (有給)とし付与しています。 ◇スキルアップ・キャリアアップのため各種資格取得の支援 (費用会社負担:規定あり)、有資格者の技術手当、役職手当も 整備しています。 ◇様々な経験を積んで頂くことが可能な職種で、仕事のオンオフが しっかりとした環境で仕事とプライベートに両立を図りながら ご活躍いただけます。 *定年年齢以上応募可。その場合、労働条件が異なります。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:蛯名 啓治 |
会社所在地 | 〒033-0022 青森県三沢市大字三沢字南山55-6 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成28年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | テレビ番組の映像制作・映像機器のオペレーション、設営、企画、 構成から撮影、編集まで自社番組の制作業務全般 |
事業所からのメッセージ | 弊社取引先におけるシステムの運用・保守・管理を行う業務です。 セキュリティー管理やシステムアップデート、システム改善提案な どが主な内容です。 有給休暇、子の看護休暇、介護休暇を1時間単位で取得できる他 、リフレッシュ休暇3日あり。育児休業制度、介護休業制度も確立 しています。残業に関してはムダな残業をすることもなく、安心で きる就業環境が整っております。 スキルアップ・キャリアアップのため各種資格取得の支援、有資 格者の技術手当、役職手当も整備しています。 様々な経験を積んで頂くことが可能な職種で、仕事のオンオフが しっかりとした環境で仕事とプライベートに両立を図りながらご活 躍いただけます。 |
事業所番号 | 0208-614432-0 |
法人番号 | 3420001015051 |
|
【仕事内容】施工管理の経験を活かし、負担を減らしながら長く働ける環境へ
「これまでの施工管理経験を活かしながら、安定した環境で働きたい」
「サポート体制がしっかりしている会社で、業務に専念したい」
そんな方に最適な職場です。
オンサイトは2014年創業の若い会社です。新しい会社だからこそ働きやすさに柔軟に対応し、労働に対する安心と安定収入の両立を目指しています。
本気だから...
|
|
【仕事内容】
・自動車免許・施工管理の経験
+1級、2級電気工事施工管理/電気工事士1級、2級
六ケ所村
日本原燃内での勤務
・原子力発電施設内にて施工管理業務
電線管の工事に伴う施工管理を担当して頂きます
Excel、Word
無期雇用派遣ため、当社の直接雇用として就業先で勤務となります。 【経験・資...
|
|
【仕事内容】あなたのキャリアが活かせるお仕事 大手で安心して働ける環境です 20代・30代・40代の方が活躍されています (定年のため65歳まで)
電気施工管理/軍事施設内 電気工事|電気施工管理経験者の募集
面接時に他の案件も併せてご紹介させていただきますので、ご応募は一度で問題ございません。仕事内容・現場管理全般(工...
|
|
【仕事内容】電線管・サポート工事、ケーブル布設結線工事、足場工事、機器据付・取替工事など)の施工管理
・工程管理
・安全管理
・資材購入管理
・業者管理
・客先対応
茨城県、新潟県、福島県、宮城県、青森県、島根県、山口県、北海道ほか
ほとんどが建屋内での作業のため空調完備で快適
・3年~5年間、各現場で施工管理の仕事(未経験者は見習期間も含む)
・本社または...
|
|
【仕事内容】
電気、空調、給排水を始めとした様々な設備機器の設置からメンテナンスまで、
クライアントのファシリティマネジメントをサポートする当社にて、
電気工事・計装工事の管理、監督としてのポジションを募集します。
・電気工事/計装工事に関する設計・積算・現場管理・機器納品・試運転・メンテナンス業務をお任せします。
・官公庁や自衛隊からの案件も多数あり、竣工から機器の設置まで幅広く...
|