|
管工事の施工管理職(見習い可)(水道施設工事)株式会社 第一テック -和歌山県和歌山市秋月553―5
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ●和歌山支店を和歌山市秋月(日前宮前)へ新築移転しました ●水道施設、管工事等の施工管理 ●有資格者・経験者採用優遇 ●経験のない方、見習いでも応募可 ●技術・技能スキルアップ全面支援 ●資格サポート費用、会社全額負担 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
管工事・給排水工事の経験
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定不可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒640-8322
和歌山県和歌山市秋月553―5 株式会社 第一テック 和歌山支店 和歌山市秋月 日前宮前へ令和5年4月新築移転
|
最寄り駅 | 日前宮駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 喫煙専用室設置 |
賃金 |
200,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額30,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 125日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数10年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
通勤・居住条件により要相談
|
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | ・会員制高級宿泊施設、法人会員リゾートトラスト ベイコート倶楽部、サンメンバーズ、エクシブ他 ・レクレーション、花火大会、BBQ大会、社員旅行 ・健康管理医療相談制度、社外専門医、高度医療 ・資格取得受験、講習会費用会社負担 ・社員表彰制度 ・財形貯蓄、退職金共済、社員共済会 ・慶弔見舞 ・教育育英資金支援制度 |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | ・健康支援:健康診断・健康支援制度・高度医療相談システム ・技術・技能成長支援:資格取得支援(講習・試験等費用負担) ・子育て支援:教育資金支援(進学資金・免許取得資金等) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒640-8322
和歌山県和歌山市秋月553―5 株式会社 第一テック 和歌山支店 |
最寄り駅 | 日前宮駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤のみ1kmにつき15円支給します。 *年齢・経験・資格等により賃金を決定させていただきます。 *応募希望者は『履歴書・職務経歴書・紹介状』を郵送して下さい 。書類選考後、面接日時等を連絡します。 *60歳以上の高年齢者、定年退職後の再就職希望者、地元Uター ン就職希望者等の応募歓迎します。(ただし、60歳以上の場合 の雇用形態は「嘱託職員」となります。詳細については面接の際 に説明いたします。) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:朝間 一議 |
会社所在地 | 〒646-0051 和歌山県田辺市稲成町336-1 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和17年 |
資本金 | 3,600万円 |
事業内容 | 電気工事、電気通信工事、管工事、土木工事業、塗装等 *事業所のパンフレット有り |
年商 |
|
事業所からのメッセージ | ・和歌山市秋月(日前宮前)へ新築移転 ・令和5年6月以降 建設業 働き方改革 先行実施 ・令和5年6月以降 週休2日制実施 基本 土曜 日曜 休み ・令和5年6月以降 勤務時間 午前8時より午後5時 ・年間休日120日以上確保 ・資格取得費用、講習会参加費用 会社負担 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 |
4箇所
|
事業所番号 | 3003-102668-5 |
法人番号 | 1170001009394 |
ホームページ | https://www.daiichitech.co.jp |
|
【仕事内容】具体的な仕事内容
・塗装・防水・防食・改修工事の技術仕様や設計、現場の施工管理などを担当します。
・主に構内のプラント設備の定修工事に施工管理として就くことが多いですが、時には近郊の工事を担当する事もあります。 【経験・資格】
普通一種(AT限定)
1級建築施工管理技士
2級建築施工管理技士
1級土木施工管理技士
2級土木施工管理技士
2級管工事施工管理技士...
|
|
【仕事内容】Point1:経験を活かして長く働きたい方へ!
Point2:土日祝休み!ワークライフバランス
point3:各種手当充実!安定基盤が魅力
施工管理としての業務をお任せします。
現場巡回
工程管理(進捗状況の確認)
見積もりチェック
打ち合わせ業務
施工図チェック
各種書類作成 など
案件は官公庁から民間まで幅広いのが特徴。マンション・オフィスビ...
|
|
【仕事内容】あなたのキャリアが活かせるお仕事 大手で安心して働ける環境です 20代・30代・40代の方が活躍されています
アピールポイント
プロジェクトにて、建築施工管理業務をお任せします。
マンション、商業施設、倉庫等の建築物 現場により異なります。
・進捗管理(工程、原価、安全、品質など)
・クライアントとの打合せ
・施工図面作成・チェ...
|
|
【仕事内容】キャリアアップを本気で応援します
「少しだけ経験がある」
「異業種だけど施工管理に近いことをしていた」
そんな方も大歓迎です。
スキルに応じた配属&研修体制あり。
成長スピードに合わせて、無理なく次のステップへ。
仕事内容(得意な分野からお任せします!)
・スケジュール調整・工程管理
・現場の安全確認(写真記録など)
・資材の発注・在庫管理(サポートあり)
・図面の修正...
|
|
【仕事内容】具体的な仕事内容
・給排水衛生設備工事の施工管理業務全般
・一般住宅の新築・リフォーム・修理工事の施工管理
・給排水管や給湯設備の取り付け・交換の施工管理 【経験・資格】
普通一種
1級管工事施工管理技士
2級管工事施工管理技士 【給与】月給 270,000 550,000 円
月給制
27万円~55万円
経験やスキルを考慮して決定します...
|