|
土木設計の技術者(東京都新宿区)株式会社 波多野調査設計 -東京都新宿区新宿一丁目36-4 丁子屋ビル6F
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派15-300178) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 〇土木設計 道路の計画・設計並びに一般構造物の設計 電力土木(水力発電、変電設備、送電設備)の設計 ダム・河川・砂防施設の設計 橋梁上部工・下部工の設計、仮設構造物の設計 *変更範囲:なし |
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
技術修得に意欲のある方
弊社仕事内容の経験を有する方は優遇いたします。 |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | AutoCAD必須 表計算、文書作成 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒160-0022
東京都新宿区新宿一丁目36-4 丁子屋ビル6F 株式会社波多野調査設計 東京支店 |
最寄り駅 | 東京メトロ 丸ノ内線 新宿御苑前駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 入居ビル内は全面禁煙のため、喫煙場所がありません。 |
賃金 |
200,000円〜350,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.2日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 122日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
就業規則による
|
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 昭和54年創業のアットホームな会社で、優れた人徳・人間力・技 術力を持つ人財育成に重点を置いています。新潟の本社に加え東京 ・大阪に支店があり、希望に沿った地域での勤務が可能です。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒160-0022
東京都新宿区新宿一丁目36-4 丁子屋ビル6F |
最寄り駅 | 東京メトロ 丸ノ内線 新宿御苑前駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・東京支店では新幹線及びマイカー通勤は認めていません。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:板垣 光 |
会社所在地 | 〒950-0134 新潟県新潟市江南区曙町3-13-30 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和54年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 総合建設コンサルタントとして公共及び工事測量、地質及び土質調 査、土木設計、土木構造物の点検及び診断、工事費等積算、土木施 工管理を一貫して提供しています。 |
年商 |
|
事業所からのメッセージ | 難しい課題にも積極的に取り組み、 客先と円滑なコミュニケーションをとることができ、 日々自己研鑽の努力を続け、 後輩の指導育成にも積極的にかかわることができる方 そんな意欲溢れる方を募集します。 |
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 |
2箇所
|
事業所番号 | 1501-100088-5 |
法人番号 | 7110001006128 |
ホームページ | http://www.htn.co.jp/ |