|
介護職(小規模多機能ホームほほえみ)【60歳以上限定】株式会社 正信会 -鹿児島県垂水市海潟502-1
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ○小規模多機能型居宅介護の介護職として介護並びに送迎 業務のお仕事です。(利用者:現在23名) *介護業務は事業所内での介護業務全般及び利用者様の 自宅での家事援助、身体介護全般です。 *応募前職場見学も出来ますので希望の方はご相談ください。 *送迎時は軽自動車の運転があります。(AT車) *勤務日数等については相談に応じます。 変更範囲:会社の定める業務 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:1名登用
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
経験者に限定
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 介護福祉士 優遇 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒891-2101
鹿児島県垂水市海潟502-1 「小規模多機能ホーム ほほえみ」 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋内禁煙、屋外に喫煙場所の設置 |
賃金 |
953円〜1,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
7時00分〜20時00分の時間の間の6時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週4日程度 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:7日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 居宅介護支援事業所、有料老人ホーム、通所介護事業所を併設して おり、平成21年3月に小規模型多機能型居宅介護を開設 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒891-2101
鹿児島県垂水市海潟502-1 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ☆応募前職場見学も出来ますので希望の方はご相談ください。イン フルエンザ等流行時には見学をご遠慮していただくこともありま す。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:深見 政則 |
会社所在地 | 〒891-2101 鹿児島県垂水市海潟663番地3 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成23年 |
資本金 | 50万円 |
事業内容 | 居宅介護支援事業所・有料老人ホーム・小規模多機能型居宅介護 地域密着型通所介護事業 |
事業所番号 | 4603-613935-5 |
法人番号 | 7340001014743 |
|
【仕事内容】小規模多機能型居宅介護における介護並びに送迎業務等
介護業務は事業所内での介護業務全般および利用者様の自宅での家事援助、身体介護全般です。
利用者:現在23名
送迎はAT社用車使用、主に垂水市内
雇用期間の定めなし 【経験・資格】
普通自動車運転免許(AT限定可)
59歳以下
定年を上限
経験不問
学歴不問
以下いずれかの資格があれば尚可
・介護福祉...
|
|
【仕事内容】有料老人ホーム内におけるお年寄りの身の回りのお世話、日常生活介護
雇用期間の定めなし 【経験・資格】
普通自動車運転免許(AT限定可)
18歳~59歳
定年年齢の定め及び労働基準法等法令によるため(変形労働)
経験不問
学歴不問 【給与】時給 953円
昇給制度あり 1時間あたり0円~(実績)
試用期間あり 3ヶ月 同条件 【求人番号】845931 【...
|
|
【仕事内容】デイサービスセンターにおける介護ならびに送迎業務
定員:15名
送迎車はAT社用車を使用します。
雇用期間の定めなし 【経験・資格】
普通自動車運転免許(AT限定可)
18歳~59歳
定年年齢の定め及び労働基準法等法令によるため(変形労働)
経験不問
学歴不問
介護福祉士あれば尚可 【給与】時給 953円 〜 1,000円
処遇改善手当...
|
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
パート・アルバイト
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、送迎、リネン交換、レク企画・運営、利用者宅訪問
給与・手当
時給953〜1,000円
資格
資格必須:自動車免許
有資格者歓迎:介護福祉士、実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)、初任者研修(旧ヘルパー2級)
勤務...
|