|
土木の技術者・作業者(正)/西区株式会社 後藤建設 -福岡県福岡市西区戸切3丁目11-32
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 造園:剪定、除草、植栽、公園工事(公共工事・民間工事) 土木:土木工事一式、舗装工事、とび、土木工事、外溝、ブロック 工事(公共工事・民間工事) *エリア:主に福岡市内 *未経験の方も丁寧に指導いたします。 *資格取得制度あります(費用は事業所負担です)。 「変更範囲:変更なし」 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒819-0032
福岡県福岡市西区戸切3丁目11-32 幸陽庭園土木 内 「後藤建設事務所」 |
最寄り駅 | 地下鉄七隈線 橋本駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
287,500円〜575,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額200円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 23.0日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 88日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | 該当者なし |
---|---|
介護休業取得実績 | 該当者なし |
看護休暇取得実績 | 該当者なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 公共工事(元請・下請)が主体です。一緒に会社を盛り上げていき ましょう。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒819-0032
福岡県福岡市西区戸切3丁目11-32 幸陽庭園土木 内「後藤建設事務所」 |
最寄り駅 | 福岡市地下鉄七隈線 橋本駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *基本給計算式:日給×23.0日 *有資格者(土木・造園施工管理技士等)は賃金面で優遇 *短期の就業希望の方もご相談ください。 男女問わず活躍しています。 *マイカー通勤:無料駐車場あり 「アクティブシニア求人」 「ミドルシニア歓迎求人」 「オンライン自主応募の方は紹介状不要」 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:村山 洋子 |
会社所在地 | 〒811-1122 福岡県福岡市早良区早良6丁目42番38号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和20年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 建設業(土木工事業・造園工事業・舗装工事業・とび・土工工事業 ・水道施設工事業) |
事業所からのメッセージ | *一緒に会社を盛り上げていきましょう。 *ぜひご応募お願いします。 ※昭和20年設立の会社です。 |
事業所番号 | 4001-005980-4 |
法人番号 | 6290001004552 |