|
土木作業員株式会社 丸美 佐藤組 -青森県青森市けやき1丁目2-8
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ・工事現場においての土木作業 ※事業所に出勤後、現場へ向かいます。 ※現場:主に青森市内(県内もあり) 変更範囲:会社の定める業務 (ただし、本人の意向をふまえ、相談しながら決定します) |
試用期間 | あり(3か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
土木作業経験があれば尚よい
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒030-0918
青森県青森市けやき1丁目2-8 株式会社 丸美 佐藤組 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
200,000円〜260,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 90分 |
年間休日 | 100日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 昭和42年創業開始より一般土木を専門的に施工。青森市、民間の 除雪委託及び青森ねぶた祭りの桟敷席施工、花火大会観覧席の施工 実績は弊社の代表する工事であります。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(書類確認後、面接日時を連絡(書類選考はありません)) |
選考場所 |
〒030-0912
青森県青森市けやき1丁目2-8 株式会社 丸美 佐藤組 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | ※事前連絡の上、応募書類を郵送して下さい。 |
担当者 |
|
特記事項 | ※マイカー通勤可:無料駐車場あり ・令和6年度の有給休暇の平均取得日数:11.0日 ※「エコアクション21」の認証・登録事業者でもあり、積極的な 環境づくりの推進にも取り組んでいます。 ※通勤手当:当社規定により距離に応じて支給 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:佐藤 善一 |
会社所在地 | 〒030-0918 青森県青森市けやき1丁目2番8号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和42年 |
資本金 | 2,000万円 |
事業内容 | 土木建設業 |
事業所番号 | 0201-617073-1 |
法人番号 | 4420001001926 |
ホームページ | http://marumisatou.co.jp/ |
|
【仕事内容】
未経験歓迎!AT免許1枚でOKです!
完全週休2日制&年休120日以上!
ボーナスは年2回で最大6か月分支給!
公共工事メインで安定性もバツグン!
資格取得費用は全額会社が負担!
給与の週払い、前払いも相談OK!
< 仕事内容 >
橋梁工事の施工管理
職人さんたちの安全管理 など
現場は北海道と九州を除く日本全国です!
工事が計画通り進むよう...
|
|
【仕事内容】建築施工管理(福祉施設/新築工事)
施⼯管理から設計職、建築分野から⼟⽊分野へ…といったように、
エンジニアとして⽣涯働ける体制も整えています!
青森市で行う新築工事の施工管理です!
2名体制で、RC造2階建ての物件を担当。
建築施工管理
工程管理・品質管理・安全管理
写真管理
書類作成
現場所長と二人三脚で工事...
|
|
【仕事内容】オンサイトは2014年創業の若い会社です。
だからこそ、施工管理の経験をお持ちの方へしっかりと還元し、働きやすさを実現するため柔軟に対応し、労働に対する安心と安定収入の両立を目指しています。
・職場環境が合わないのに改善されない
・残業が多すぎるが相談相手がいない
・スキルアップしたいのに環境が無い
人それぞれ悩みは多様だと考えています。オンサ...
|
|
【仕事内容】施工管理の経験者に選ばれるサイト4年連続N1
楽天インサイト調べ(2018~2022)
40代~50代の施工管理技術者を中心に調査
40代・50代の施工管理技士必見!
在籍社員の年齢層(半数以上が40代、50代!)
2023年12月現在
・40-44歳(全体の9.9%)
・45-49歳(全体の17.1%)
・50-54歳(全体の24.7%)
・55-59歳...
|
|
【仕事内容】土木施工管理(プラント常駐塗装がメイン)
年収
400万円~800万円 (経験能力考慮の上優遇)
勤務地
青森県
仕事内容
土木施工管理業務をお任せします。
日本経済を支える現場で施工管理職として安全・品質・工程・予算の四大管理を遂行し、人々の暮らしや生活を支えます。
現場は工業プラント、高速道路、橋梁、発電所、鉄塔などいわゆる「社会インフラ」と呼ばれる建...
|