|
建設ディレクター《正社員》株式会社 丸本組 -宮城県石巻市蛇田字新谷地前110一1
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ◎建設ディレクター(現場補助業務) 土木施工現場の支援業務を行ってもらいます。 CADによる図面作成、写真整理、施工計画書の作成、安全教育訓 練等 土木建築現場でのBIM・CIM、ICT測量、3Dデータ作成の 経験必須 変更範囲:現場代理人(本人希望による) |
試用期間 | あり(6ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
設計業務に携わったことのある経験者
|
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | *CAD操作 必須 *Excel基本操作程度 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒986-0861
宮城県石巻市蛇田字新谷地前110一1 石巻事務所 |
最寄り駅 | JR仙石線 蛇田駅 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
230,000円〜395,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 19.9日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 126日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 |
---|---|
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数4年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
規程あり
|
復職制度 | なし |
福利厚生の内容 | 資格取得支援制度有り |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「不可」 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | なし |
会社の特長 | 昭和21年創業以来70年以上、順調に業績を伸ばし、県内地元建 設業では五指に入る企業である。今後一層の発展が期待できる。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(随時) |
選考場所 |
〒986-0868
宮城県石巻市恵み野三丁目1番地2 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *通勤手当は現金ではなく、ガソリン給油カードを支給します。 (通勤・業務使用で上限月230L) *賃金支払日は、当月末日です。 *賃金形態は日給月給制です。(欠勤控除あり) *無料駐車場あり。 ◎応募の際は、履歴書、職務経歴書、紹介状を事業所所在地宛に 郵送してください。 ☆協会けんぽ宮城支部 『職場健康づくり宣言事業所』 認定番号第0272号 ☆宮城労働局 「SafeWork向上宣言企業 登録番号令和5年度第36号」 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:佐藤 昌良 |
会社所在地 | 〒986-0868 宮城県石巻市恵み野3丁目1番地2 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和21年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | 総合建設業 ≪働き方改革関連認定企業≫ |
年商 |
|
主要取引先 |
|
支店・営業所・工場等 |
5箇所
|
事業所番号 | 0402-100497-6 |
法人番号 | 6370301001175 |
ホームページ | https://www.maru-hon.co.jp/ |