|
建築の計画・設計・工事監理(福岡市博多区)株式会社 三座建築事務所 -福岡県福岡市博多区下川端町10-5 博多麺屋番ビル3F
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 建築設計技術者の御経験を活かし、主に九州地方の官公庁業務の建 築設計・工事監理をメインに担当していただきます。 〈変更範囲:変更なし〉 |
試用期間 | あり(6か月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
高校以上が必須
|
必要な経験等 |
あれば尚可
設計事務所での官公庁業務経験
|
必要な免許・資格 |
一級建築士
必須 二級建築士 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 あれば尚可(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | あれば尚可(AT限定可) |
必要なPCスキル | CAD、エクセル、ワード |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10-5 博多麺屋番ビル3F 株式会社三座建築事務所 九州事務所 |
最寄り駅 | 地下鉄 中洲川端駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
236,000円〜358,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.0日 |
休憩時間 | 75分 |
年間休日 | 125日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(民間医療保険) |
---|---|
企業年金 | 確定給付年金 |
退職金共済 | 加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数1年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | なし |
会社の特長 | 昭和16年創業、登録番号5番の歴史ある事務所建築設計技術者集 団の企業。建築計画・まちづくりを通して社会の要求に参画するこ とを希う、夢ある設計チーム。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒812-0027
福岡県福岡市博多区下川端町10-5 博多麺屋番ビル3F 株式会社三座建築事務所 九州事務所 |
最寄り駅 | 地下鉄 中洲川端駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *建築士手当 一級建築士手当18,000円 二級建築士手当 6,000円 ※応募にはハローワークの紹介状が必要です。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:井手 俊男 |
会社所在地 | 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀1丁目22-38 三洋ビル3F |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和16年 |
資本金 | 3,050万円 |
事業内容 | 建築の設計・監理、建築・まちづくりの企画・計画・コンサルタン ト・コーディネーター、建築物の調査・鑑定・耐震診断・改修再生 計画、工事契約締結業務、確認申請等諸申請業務。 |
事業所からのメッセージ | 賞与:業績、実績によります。 複利厚生:健康保険料・厚生年金保険料・雇用保険料は通常会社5 割負担の労使折半ですが、弊社は会社7割負担となっており社員に 優しい制度となっております。 |
事業所番号 | 2703-046079-8 |
法人番号 | 7120001043673 |
ホームページ | http://www.sanza-jp.com/ |
|
【仕事内容】完全未経験スタートの方でも、丁寧な研修・OJTでゼロから一人前に育てます
直近で32歳の完全未経験スタートの方が入社し、現在活躍中です/
1981年の創業以来、空気調和・給排水衛生・電気設備の設計・施工を軸に事業展開してきた会社です。
福祉系建築物やホテル、病院などをはじめ、一般の方もよく利用し、人々の暮らしと密着した建築物の改修工事を数多く経験していることが強...
|
|
【仕事内容】
顧客先にてCADソフトの運用の手助けをしながら、機械の設計を共に行ないます。高額な価格のソフトのため、顧客は大手メーカーが多いです。
メーカーの分野は多岐にわたり、自動車、家電、住宅設備、産業用ロボット、建機などがあります。
1人~数人で一つのプロジェクトを担当し、メーカーによっては数年、または約10年以上の期間にわたり担当することもあります。
3次元CA...
|
|
【仕事内容】経験者募集機械設計、電気設計エンジニア(電気自動車、航空機、ロボット)
定年は60歳となります
大手メーカーが活躍の舞台!経験に応じて、機械設計、電気設計をお任せします。
構造設計、筐体設計、機構設計
・仕様打合せ
・詳細設計、CAE解析、図面作成
・部品・製品の性能評価(耐久、強度、振動)
・他部署打合せ・スケジュー...
|
|
【仕事内容】
オフィスや店舗 商業施設などの内装設備/電気通信工事 ネットワーク/監視カメラ/デザインなど空間に関わるニーズにワンストップで対応する当社にて、オフィス等、各設備工事の施工管理をお任せいたします。
顧客と共に理想空間を作っていく仕事です。
全国に多数の施工パートナーを抱えている為、施工管理でありながらワークライフバランスを保つことができます。
企業としても営業数字と共に...
|
|
【仕事内容】
同社の施工管理技士として、病院施設・ホテル・オフィスビル・マンション・商業施設の改修工事などの見積業務、
施工管理業務、原価管理業務、など一連の業務を担当頂きます。
案件の初めから終わりまでお任せします。
既存顧客/協力会社との折衝もお任せしますので交渉カ/折衝力の構築が養われる職場です。
座学での研修を受講後、約1か月のOJTで教育します。
|