|
埋蔵文化財発掘調査作業株式会社 三協技術 -宮城県仙台市宮城野区岩切今市東地内
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 請負(派04-300378) |
募集の理由 | 新規事業所設立 |
仕事の内容 | ・主に現場での埋蔵文化財発掘作業を行っていただきます ・令和7年6月1日~11月30日 ・変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(1カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
文化財発掘調査業務経験者優遇
|
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒983-0821
宮城県仙台市宮城野区岩切今市東地内 高江遺跡発掘調査現場事務所 |
最寄り駅 | JR岩切駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 所定の場所以外禁煙 |
賃金 |
1,070円〜1,070円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額200円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 90分 |
週所定労働日数 | 週5日程度労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 国や地方自治体のパートナーとして社会資本整備における調査・設 計等の技術コンサルティングサービスを行っています。社員の資質 を生かし明るく働き甲斐のある職場づくりを心掛けています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒983-0821
宮城県仙台市宮城野区岩切今市東地内 |
最寄り駅 | JR岩切駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 興味のある方は電話にてご連絡ください。面接日をお伝えしますの で履歴書持参にて現場事務所へお越しください |
担当者 |
|
特記事項 | ・年次有給休暇は、法定通りです。 ・就業日数、時間については相談に応じます。 ・就業条件に応じた各種保険制度に加入いただきます。 *高齢者(60歳以上)の方応募歓迎。 *子育て中の方の、子の急病や学校行事等による休暇等相談可。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:高橋 郁 |
会社所在地 | 〒980-0803 宮城県仙台市青葉区国分町3丁目8-14 SANKYO国分町ビ ル2階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和62年 |
資本金 | 8,500万円 |
事業内容 | 建設コンサルタント(河川、港湾・道路・橋梁・構造物一般、区画 整埋、他)地上測量全般・地質調査、上下水道業務、埋蔵文化財調 査、一級建築士事務所 派04-300378 |
事業所からのメッセージ | ・通勤費につきましては自宅から現場事務所までの距離に基づき、 税法に定める限度額を上限に日割りにて支給します |
事業所番号 | 0401-105001-6 |
法人番号 | 1370001005118 |
ホームページ | https://sankyocc.jp/ |