|
清掃スタッフ(みやぎ生協セラビ幸町店)株式会社 ボイス 仙台支社 -宮城県仙台市宮城野区大梶7ー10
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 請負 |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | 店内の床の拭き掃き、トイレ清掃、ゴミ、リサイクル回収業務 な ど ※男女トイレの清掃もあります 変更範囲:会社の定める業務 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒983-0835
宮城県仙台市宮城野区大梶7ー10 みやぎ生協セラビ幸町店 |
最寄り駅 | JR仙石線 陸前原ノ町駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,080円〜1,080円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限なし) |
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 120分 |
週所定労働日数 | 週2日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限75歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
本人希望の際。
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 横浜・東京・仙台に支社のあるビルメン会社です。仙台支社は商業 施設の清掃を中心に行っており、おもに20代~60代の幅広い年 代の方が活躍しています。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒983-0835
宮城県仙台市宮城野区大梶7ー10 みやぎ生協セラビ幸町店 |
最寄り駅 | 幸町二丁目(バス)駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
選考に関する特記事項 | オンライン自主応募の方はハローワークの紹介状不要。 |
担当者 |
|
特記事項 | *トイレ清掃(男・女)があります。 *年次有給休暇は法定どおりです。 *昇給制度は役職によります。 *賞与支給は入社1年~2年後からになります。(契約時間により 変わります) *加入保険欄は、本求人の労働条件における最低限の表記です。 実際には、労働条件により加入要件を満たす保険に加入します。 *応募書類は面接時に持参してください。 *選考場所については別途面接担当者より連絡します。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:的場 彩香 |
会社所在地 | 〒984-0051 宮城県仙台市若林区新寺1丁目3番45号 AI.Premium7階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和47年 |
資本金 | 3,000万円 |
事業内容 | 総合ビルメンテナンス業・清掃(掃除)・警備・駐車場管理 など |
事業所からのメッセージ | 未経験、ダブルワーク、ミドル・シニア世代の方の方の応募も歓迎 します! 元気に体を動かして働きませんか! |
事業所番号 | 0401-911351-3 |
法人番号 | 4020001029132 |
ホームページ | http://www.bois.co.jp |
|
【仕事内容】宮城野原駅から徒歩0分 曜日応相談 医療センター内での勤務
病院内の清掃、軽運搬作業
お任せするのは、医療センター内での清掃業務。
駅から徒歩0分と通勤便利!
曜日応相談ですので
まずはお気軽にご応募して
あなたの希望をお聞かせください! 【経験・資格】未経験OK! 【給与】時給973円~1,000円
経験による 【求人番号】A20506762856 【企業コ...
|
|
【仕事内容】勤務先名
東北医科薬科大学病院
お仕事内容
東北医科薬科大学病院内での清掃業務
(1)診察室、検査室等外来の清掃
(2)廃棄物の運搬、収集(カートを使用)
(3)片付け、翌日準備
清掃の手順はしっかりお教えしますので、初めての方でも安心して下さい!
18時~21時までの夜間作業です。
ほぼ無人のところで作業していただきますので1人で集中したい、黙々と作業がしたい方等におすすめで...
|