|
医療事務(長和町)株式会社 ニチイ学館 長野支店 -長野県小県郡長和町古町2857
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 請負(派13-010310) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 依田窪病院での医療事務スタッフ ● 主な業務 受付及び医療事務 来院された患者様の受付やご案内、保険証確認入力 電話対応、診療費の計算(外来・入院)、診療報酬請求 業務、レセプト点検 等 ※ 経験者優遇 【変更範囲:変更なし 】 |
試用期間 | あり(3カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
医療事務の経験者は待遇面での優遇あり
|
必要な免許・資格 |
医療事務資格
あれば尚可 |
必要なPCスキル | キーボードを見ながらの入力 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒386-0603
長野県小県郡長和町古町2857 依田窪病院 |
最寄り駅 | しなの鉄道 大屋駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
156,800円〜164,300円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
交替制(シフト制)
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.1日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 123日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | あり |
職務給制度 | なし |
復職制度 | あり
医療関連、ヘルスケア部門のみ・退職時に支払われていた手当を維
持(一部対象外手当あり)・再入社後6ヶ月以内、特別休暇(有給 休暇)を付与 |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 医療関連及び介護事業の最大手。就職前後のキャリアアップ制度の 充実に取り組んでいる。また、女性の社会進出にも注力しており「 次世代認定マーク:くるみんマーク」を取得。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒380-0824
長野県長野市南石堂町1277-2 長栄第2ビル6F |
最寄り駅 | JR長野駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 面接は対面かWebかをお選びいただけます。応募の際にお知らせ ください。応募書類は面接の事前に提出をお願いします。 |
担当者 |
|
特記事項 | *通勤交通費について 公共交通機関利用:通勤交通費支給(50,000円/月まで) 車通勤(社内規定あり): 距離に応じて支給(1,600円/日まで) 駐車場代は各自に負担なし(規定あり) *資格取得支援あり 「ニチイの医療事務講座」を社員割引価格にてご受講いただけま す。働きながら資格を取得できます! 【ハローワークからのお知らせ】 求人票は雇用契約書ではありません。採用に際しては必ず労働条件 通知書の交付を受け、賃金等の条件面を互いに確認してください。 (労基法第15条) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:中川 創太 |
会社所在地 | 〒380-0824 長野県長野市南石堂町1277-2 長栄第2ビル6F |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和48年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | ヘルスケア(介護)事業・教育事業・医事業務受託など多角的に事 業を展開している、業界のリーディングカンパニーです。 般13-010310 |
事業所番号 | 2001-102525-6 |
ホームページ | http://www.nichiigakkan.co.jp |
|
【仕事内容】病院の医療事務
・受付業務:患者様の対応や診療予約の管理
・レセプト業務:医療費の請求に関する事務作業
・会計業務:診療後の精算、領収書の発行
・データ入力:電子カルテや患者情報の管理
・病棟クラーク業務:入院患者様のサポート、入退院の手続き、病棟内での連絡調整
医療事務にはさまざまな業務があり、受付、レセプト、会計、データ入力、病棟クラークなど、多岐にわた...
|