|
配管設計者/千代田区外神田株式会社 テクノアーク -東京都千代田区外神田3丁目14-10
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない(派13-309249) |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | PCエクセル入力 配管の図面作成業務(持ち帰り図面) レブロ・Tーfasの講師(教育) 研修フォロー その他 【変更範囲:変更なし】 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
必須
特にAutoCAD又はTーfas又はレブロでの
施工図作成経験者又は配管設計経験者 |
必要なPCスキル | PC操作(Excel・Word) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒101-0021
東京都千代田区外神田3丁目14-10 秋葉原HFビル6F 当社事務所 |
最寄り駅 | 秋葉原駅
|
マイカー通勤 | 不可 |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
250,000円〜400,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
・
|
復職制度 | あり
条件による
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | なし |
会社の特長 | 社員全員と家族の交流を深めるために、春と秋のBBQ大会や納涼 会と忘年会の年4回の大きなイベントを定期的に開催しています。 技術者育成の為に恵比寿本社でCAD研修も臨時行っています。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒105-0013
東京都港区浜松町1丁目10ー17 KOYOビル6階 |
最寄り駅 | 浜松町駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ・転勤の場合、勤務地は現住所より通勤出来るところを優先的に します。 ・資格手当あり ・CAD研修あり 〈書類選考〉 事前連絡の上、履歴書、職歴ある方は職務経歴書及び紹介状を所在 地(港区)へ郵送又はEメールしてください。追って連絡します。 #23区 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:甲賀 和生 |
会社所在地 | 〒105-0013 東京都港区浜松町1丁目10ー17 KOYOビル6階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和55年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 当社は建築・建築設備・プラント設備に特化して長年の実績を有る 会社です。特に今後増加する空調・衛生・電気設備工事に対応する ために広く人材を募集して、技術者の育成に力を入れています。 |
事業所番号 | 1304-653407-6 |
法人番号 | 5010701025827 |
ホームページ | http://www.techno-ark.co.jp |
|
【仕事内容】
職種:
半導体エンジニア(ミドル)
業務概要:
半導体製造装置の開発・設計・評価・調整・フィールドエンジニアなどをご経験に応じた分野をご担当いただきます。
具体的には
ご志向やこれまでのご経験を踏まえ、半導体製造装置の業務において、それぞれ下記の範囲をご担当いただきます。
次世代機開発から既存装置の改良において、3D CADなどの...
|
|
【仕事内容】
職種:
機械設計 関東
業務概要:
半導体製造装置の機械設計をお任せします。
・プラント
・計装機器
・生産設備
等に関わる機械設計
仕事の特色
・当社は他社と比較し、顧客の数を多くしすぎず1社1社と深く向き合っているため、長期的な案件が多い特徴があります。
・落ち着いて高度な技...
|
|
【仕事内容】
職種:
設計だけでなく、プロジェクトの最適化(課題解決)もお任せ、コンサルタントへのキャリアチェンジも可能
業務概要:
・Mobility系、Consumer系の大手製造メーカーにおける各種製品・部品の機械設計業務。
上記の設計業務にプラスして、AKKODiSのチームメンバーやコンサルタントと連携し、お客様先での課題発見、解決策...
|
|
【仕事内容】
< キャリアアップを目指せる環境! >希望や適性に合わせて、ITエンジニア、機械設計、電子設計のいずれかの業務をお任せします
BtoBで企業様に役立つシステムの開発を仕様決め~テストまで一貫して行います。
受託開発をしているので、将来的には設計や要件定義などの上流工程にも携われます。
Web・アプリケーション
CAD自動作図ツール開発、BIMアプリ開...
|
|
【仕事内容】
職種:
研究開発・機械設計・電子・回路設計 オープンポジション
業務概要:
業務内容
機械設計技術者として、工場設備や自動車関連部品、工作機械、産業用ロボット、航空・宇宙機器など多岐に渡って3Dモデリングから解析、製図作業などをお任せします。これら機械の製作や運用するに留まらず、これまでのご経験に応じて、クライアントの製作コスト削減の提案、企画後の構想設計、調達お...
|