|
通信制高校 教員(高等学校の教員免許を有する方)株式会社 シーエスシー
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ☆お仕事内容紹介☆ ◆個別・少人数授業(英語・数学・理科・情報) ◆学習状況などの生徒管理 ◆生徒からの相談対応 ◆行事の準備・運営(課外活動・卒業式など) ◆学校運営業務(広報活動など) ※教員の一員として、可能な範囲でお手伝いをお願いしています。 ☆募集教科☆ ◆英語 ◆数学 ◆理科 ◆情報 ※高等学校教諭免許状必須 ※臨時免許不可 |
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
実務経験があれば尚可
|
必要な免許・資格 |
高等学校教諭免許(専修・1種)
必須 仕事内容該当教科の高等学校の教員免許を有する方 |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒950-0087
新潟県新潟市中央区東大通2丁目3-28 パーク新潟東大通ビル2階 |
最寄り駅 | 新潟駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,600円〜2,500円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
日額15円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
9時30分〜16時30分の時間の間の1時間以上
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 0分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週5日労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限65歳まで) |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 通信制高校の中には、塾のようなサポート校も数多くありますが、 本校は出先教室として3年間の課題やスクーリングをすべて完結で きる学校です。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒950-0087
新潟県新潟市中央区東大通2丁目3-28 パーク新潟東大通ビル2階 |
最寄り駅 | 新潟駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 新しい事業展開です。やる気、熱意のある方をお待ちしています。 |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー通勤用駐車場:有(無料) *就業条件が要件を満たす場合、雇用・社会保険加入。 *交通費に関して 15円/km(往復) *お給料に関して ・文系1,600円~ ・理系1,800円~ ・情報2,200円~ *労働時間に関して 週1日2時間程度 *業務の変更範囲:変更なし |
---|
会社名 | 学校法人山口松陰学園 松陰高等学校新潟中央校 |
---|---|
代表者名 | 代表取締役社長:田中 貴広 |
会社所在地 | 〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2丁目3-28 パーク新潟東大通ビル2階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成2年 |
資本金 | 4,000万円 |
事業内容 | 生徒に対して、個別授業や進路、生活指導等の生徒管理をお任せし ます。とてもやりがいのあるお仕事です。 |
事業所からのメッセージ | 個別に通う生徒の学習計画作成から学習指導まで。 また、充実した学校生活を送るためのフォロー等に携わっていただ きます。個別・少人数指導を中心に生徒のため一人ひとりに寄り添 った教育を行います。 幅広い年齢の方が非常勤講師として活躍しており、ブランクのある 方も実際に活躍中です。 これまでの教育経験を活かし、二人三脚で、生徒の夢の実現に寄り 添っていただける熱意のある方を募集します! ※高等学校教諭免許状必須 ※臨時免許不可 ※交通費に関して 15円/km(往復) ※お給料に関して ・文系1,600円~ ・理系1,800円~ ・情報2,200円~ ※労働時間に関して 週1日2時間程度 |
事業所番号 | 1501-932617-9 |
法人番号 | 3220001005064 |
|
【仕事内容】お子さまへの療育支援のサポート
プログラムやイベントの企画・運営
保護者さまとの連携・サポート
各種事務処理 など
業務の変更範囲なし
転勤の可能性あり:会社の定める事業所
雇用期間の定め3ヶ月(原則更新/更新回数の上限なし) 【経験・資格】
児童指導員任用資格の要件を満たす方
下記いずれかの資格か実務経験をお持ちの方
・教員免許(更新していなくてもOK、養護教諭...
|
|
【仕事内容】発達障がいや心身の成長に不安のある未就学児に対し療育を行う「児童発達支援」事業所です。
・午前・午後の2部制をとり、5名前後の児童に対しスタッフ3~4名で小集団療育を行います。
・幅広い療育プログラムを採用し、就学に向けてコミュニケーション能力や社会性を育み、児童の成長を後押しします。
・送迎業務もありますが、慣れるまで配慮しますのでお申し出ください。 【経験・資格】
・児...
|
|
【仕事内容】児童発達支援
・仕事内容の変更:なし
・転勤:なし
・雇用期間:なし
・更新の上限:なし 【経験・資格】
児童指導員
〇以下のいずれかの資格が必要です。
〇社会福祉士、精神保険福祉士、公認心理士
〇保育士、幼稚園、小、中、高校の教員免許
〇高卒で2年以上児童福祉事業に従事
〇4年制大学または大学院の、教育学部、心理学部、社会学部、社会福祉学部を卒業
...
|
|
【仕事内容】障がいを持つお子さまの日々の生活のサポート
・学校~事業所~児童宅の送迎
・宿題の手伝い
・食事や排せつ介助等
業務上車を使用する機会あり(社用車あり)
雇用期間の定めなし 【経験・資格】
児童指導員要件のある方
普通自動車運転免許(AT限定可)
高卒以上
年齢・経験不問 【給与】時給 985円 〜 1,200円
通勤手当 実費 上限月5,000円
昇給...
|
|
【仕事内容】児童福祉分野の知識と経験を活かした療育支援
発達障がいのあるお子さんの療育支援をしていただきます。
発達をうながすための支援プログラムを一緒に考え、お子さんと共に成長しながらお仕事をしていきましょう!
・個別支援計画に基づき、0歳児~高校生までの障がいのあるお子さんへの療育指導
・療育記録記入
・療育プログラムの策定
・送迎業務
・送迎車における添乗業務
・雇用期間あり(1年...
|