|
訪問介護員[ケアセンター幸町]株式会社 やさしい手仙台 -宮城県仙台市宮城野区大梶1-3 2F
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(契約社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ◎ご利用者様(高齢者、障害者)のご自宅を訪問し、身体介護、生 活援助、移動支援等を行っていただきます。 ◎サービスがない時間帯は、事務所内に於いて簡単な事務処理(記 録書のチェック、電話対応、PC入力等)を行っていただきま す。 *入社後は、初任者研修を受けていただきます。 *正社員登用の可能性あり ※変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:8名登用
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
訪問介護の経験あれば尚可
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
必要なPCスキル | 簡単なPC操作できれば尚可 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒983-0835
宮城県仙台市宮城野区大梶1-3 2F ケアセンター幸町 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
193,520円〜193,520円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額31,900円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末)
|
就業時間 |
8時00分〜19時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.4日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 120日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
介護支援専門員・看護師・理学・作業療法士・管理者・生活相談員
・サービス提供責任者が対象 |
復職制度 | あり
退職した者も新規の採用・入社手続の上雇用
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 主として介護保険事業を展開し、現在仙台市内を中心に居宅介護支 援1店舗・訪問介護6店舗・通所介護1店舗・有料老人ホームを開 設運営する。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒983-0012
宮城県仙台市宮城野区出花2丁目12-5 サンハイツビル1階 |
最寄り駅 | 仙石線 中野栄駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *マイカー持ち込み(利用者宅への訪問等)16円/km 支給します。 *制服貸与します。 *正社員登用実績多数あります。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:残間 孝幸 |
会社所在地 | 〒983-0012 宮城県仙台市宮城野区出花2丁目12-5 サンハイツビル102 号 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成11年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 居宅介護支援・訪問介護・通所介護・有料老人ホーム |
事業所番号 | 0401-117995-8 |
法人番号 | 7370001006250 |
|
【仕事内容】在宅系(訪問介護・デイサービスほか)・施設居住系(グループホーム・有料老人ホームほか)での就業も可能!(エリアによる)
ご希望の方はお気軽にご相談ください
有料老人ホーム
ご入居されるお客様が日常生活を安心・安全におくれるよう、各フロアのお客様をサポートするお仕事です。
季節に合わせたレクリエーション(イベント)の企画・運営も行っており、お客様と共に楽しみながら仕事をすることが...
|
|
【仕事内容】知的障害者の日中活動の場を提供しています。82名の利用者が、箱折、銅線解体等の受託作業及び製麺作業(うどん)、よしず作業、ぼかし作業及び軽食喫茶の運営等の自主生産作業等を行っております。
作業の種類ごとに班編成をしており、職員は2~3名で何れかの班を担当しており、利用者とのコミュニケーションを取りながら、作業支援や生活支援を行なうことが仕事の内容になります。
|
|
【仕事内容】訪問介護の介護職・ヘルパー
ご利用者宅を訪問し、自立した生活が送れるようサポートします。
・身体介護:食事介助排せつ介助入浴介助見守りなど
・生活援助:掃除洗濯調理買い物など
・その他関連する業務
業務上、基本的なPC操作が必要となります。
従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務
就業の場所の変更の範囲:通勤可能な範囲の事業所
お...
|
|
【仕事内容】在宅系(訪問介護・デイサービスほか)・施設居住系(グループホーム・有料老人ホームほか)での就業も可能!(エリアによる)
ご希望の方はお気軽にご相談ください
有料老人ホーム
ご入居されるお客様が日常生活を安心・安全におくれるよう、各フロアのお客様をサポートするお仕事です。
季節に合わせたレクリエーション(イベント)の企画・運営も行っており、お客様と共に楽しみながら仕事をすることが...
|
|
【仕事内容】
特別養護老人ホームにて、介護業務全般を担当していただきます。
産休育休もあり、子育て世代の方にもおススメです
賞与はうれしい4.10ヶ月分!日頃の頑張りをきちんと評価していただけます
こちらの求人の魅力
V
特別養護老人ホームJ&B 正職員の求人です
こちらの求人の魅力
ブランクOK
住宅補助あり
経験者優遇
車通勤OK
特に気になる
...
|