|
介護職員(やさしえかぬま)株式会社 やさしい手 栃木中央 -栃木県鹿沼市上野町410-1
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・日常生活における食事、入浴、排泄等の介助。 ・衣類の着脱、移動・移乗介助、体位交換、配膳等。 ・館内での各種行事、レクリエーション業務、体操の進行。 ・利用者様の身体状況の把握。 ・勉強会、研修なども行っております。 (外出等で自動車運転の可能性あり) 「変更範囲:変更なし」 |
試用期間 | あり(3ヵ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:なし
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
ホームヘルパー2級
必須 介護職員初任者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒322-0021
栃木県鹿沼市上野町410-1 やさしえかぬま |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 屋外に喫煙所あり |
賃金 |
1,004円〜1,255円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 60分 |
週所定労働日数 | 週2日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:3日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
企業年金 | 確定拠出年金 |
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 全国展開しているやさしい手グループのFCです。高齢者の方に安 心して生活できる環境と自分らしい暮らしを提供しております。処 遇改善加算の適正な分配等従業員の待遇改善に取組んでおります。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒322-0002
栃木県鹿沼市千渡字南原2308-13 やさしい手シニアリビング やさしえ千渡 |
最寄り駅 | JR鹿沼駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | オンライン自主応募時は紹介状不要 |
担当者 |
|
特記事項 | ・労働時間等により加入する社会保険は異なります。 ・年次有給休暇は法定通り付与。 ・処遇改善加算1、特定処遇改善加算1、ベースアップ等支援加算 特定事業所加算1取得済み。 ・駐車場無料 ・ブランクの長い方、未経験の方でも安心して働ける環境です。 ・SDGs宣言企業 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:橋本 一則 |
会社所在地 | 〒322-0002 栃木県鹿沼市千渡2308-13 やさしい手シニアリビング やさしえ千渡 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成21年 |
資本金 | 100万円 |
事業内容 | サービス付高齢者向け住宅と訪問介護事業所、居宅介護支援事業所 の運営 |
事業所番号 | 0902-914168-0 |
法人番号 | 4060001017959 |
|
【仕事内容】住宅型有料老人ホームでの介護職員業務全般
雇用期間4ヶ月~12ヶ月
契約更新の可能性あり(原則更新) 【経験・資格】
年齢、経験、資格不問
経験者優遇
有資格者優遇 【給与】時給 1,004円 〜 1,200円
通勤手当 実費支給(上限なし)
処遇改善加算分配実績 3回/年
実質時給概ね1,100円~ 【求人番号】340567 【勤務地】栃...
|
|
【仕事内容】特別養護老人ホームに入居されている方の日常生活支援全般
・食事支援
・入浴、口腔ケア、着替え、細部の清潔の支援
・排泄の支援
・清掃、整理整頓
・外出、買い物の支援
・季節の衣類の入れ替え
・話し相手等
・入所者50名(1ユニット10名に対し4~5名で対応)
雇用期間の定めあり(1年、原則更新) 【経験・資格】
無資格可
経験、年齢、学歴不問
介護職員初任...
|
|
【仕事内容】特別養護老人ホームにおいて朝又は夕の3時間程度の介護業務
朝(6:00~9:00)/起床介助、食事介助、口腔ケア等
夕(17:00~20:00)/食事介助、口腔ケア、就寝介助等
1F26名の入居者に対する身体介護を行います。
業務の変更範囲:法人の定める業務
雇用期間の定めあり:1年(原則更新・更新上限なし)
転勤の可能性あり:転勤範囲 同法人内 【経験・資格】
無資格...
|
|
【仕事内容】居室にお伺いしての介護(身体介護、生活援助など)
併設のデイサービス業務(レクリエーション、入浴介助など)
サービス提供時間:9:00~17:00
訪問介護/デイサービス両方の業務となります。
(シフト、時間帯により異なる)
提供サービスは事業所により異なります。
雇用期間の定めなし 【経験・資格】
・介護職員初任者研修修了者
・介護職員実務者研修修了者
・介護福祉...
|
|
【仕事内容】募集職種
介護職・ヘルパー(介護職員・介護スタッフ)
パート・アルバイト
仕事内容
身体介護、食事介助、入浴介助、排泄介助、生活援助、リネン交換、利用者宅訪問、調理
給与・手当
時給1,004〜1,200円
通勤手当:実費(上限なし)
処遇改善手当:3回/年
資格
有資格者歓迎:介護福祉士、実務者研修(旧ヘルパー1級・基礎研修)、初任者研修(旧ヘルパー...
|