|
接客係(住込)【蒸ノ湯(ふけのゆ)】株式会社 ふけのゆ(蒸ノ湯) -秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林(十和田八幡平国立公園敷地内)
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員以外(季節臨時社員) |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | ●接客応対業務全般に従事していただきます ・お客様の客室へのご案内等 ・フロントおよび食堂等での接客 ・電話応対業務 ・売店業務 ●他の部所への応援業務 ・厨房、食堂の手伝い(料理の盛付け、配膳、後片付け) ・館内および客室の清掃業務 *雇用期間は、天候状況により前後する場合があります 変更範囲:変更なし |
試用期間 | あり(1ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
|
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒018-5141
秋田県鹿角市八幡平字熊沢国有林(十和田八幡平国立公園敷地内) *蒸ノ湯(ふけのゆ)温泉 |
最寄り駅 | JR八幡平駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(喫煙室設置) 指定場所 |
賃金 |
167,376円〜211,200円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | なし |
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
6時00分〜21時00分の時間の間の8時間程度
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 22.0日 |
休憩時間 | 420分 |
年間休日 | 100日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | 単身用あり,世帯用あり
6畳個室、寝具の貸出可
寮費、食事代は無料 |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | なし |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
外国人雇用実績 | なし |
UIJターン歓迎 | UIJターン歓迎 |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | なし |
会社の特長 | 寛永元年(江戸時代)の創業、八幡平では最古の温泉です。 法人化は昭和38年、日本秘湯を守る会会員(客室数26部屋) |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒018-5141
秋田県鹿角市八幡平字沼田91 |
最寄り駅 | JR八幡平駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | *シーズン中は、20~60代の9名程度の従業員で対応して います。 *山や温泉が好きな方、65歳以上の方、歓迎します! *自家用車での通勤が不可の方、相談に応じます。 *遠方より住込みで就業する方の往復の旅費を補助します。 (採用時の移動、任期満了で帰る際、会社規定により支給) *年間休日数は、1年間勤務した場合で表記しています。 *応募書類は、事前にを郵送して下さい。 書類選考後、面接の可否及び日時・場所についてご連絡します。 (※面接場所は、応募者と相談した上、決定しています) *入居可能な住宅について補足情報あり。ハローワーク窓口にて ご確認下さい。 ご夫婦での住込みも可能です。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:阿部 剛右 |
会社所在地 | 〒018-5141 秋田県鹿角市八幡平字沼田91 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和38年 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 温泉旅館 |
事業所番号 | 0508-000264-0 |
法人番号 | 1410001006656 |