|
生活支援員(夜勤専従)《モストヴィレッジ和田》株式会社 ふくい福祉振興会 -福井県福井市和田東1-203
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
仕事の内容 | ・障害のある方が入居されるグループホームです ・夜勤専従 利用者の就寝準備、夜間見回り、夕食・朝食、後片付け など ◎令和2年10月~オープンしました! 福井県発「日中サービス支援型共同生活援助」グループホーム です。障害のある方と関わるやりがいのある職種です。 変更の範囲:変更なし ◎応募の際には、ハローワークで紹介状を受けてください。 |
試用期間 | なし |
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
正社員登用 | あり
※過去3年間で正社員登用の実績:4名
|
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
あれば尚可 介護職員初任者研修修了者 あれば尚可 ホームヘルパー2級 あれば尚可 |
年齢 | 不問 |
勤務地 |
〒918-8237
福井県福井市和田東1-203 モストヴィレッジ和田 |
最寄り駅 | 福井駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,166円〜1,166円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額10,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | なし
|
休憩時間 | 180分 |
週所定労働日数 | 週1日以上労働日数について相談可 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:1日 |
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | あり
企業主導型保育園 たいよう保育ルーム
|
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | なし |
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 少人数制なのでとてもアットホームな職場です。 一人一人丁寧に作業指導させていただきます。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | 随時 |
選考場所 |
〒918-8237
福井県福井市和田東1ー203 モストヴィレッジ和田 |
最寄り駅 | 福井駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *夜勤勤務 *出勤回数はご相談に応じます。 *就業条件により各種保険に加入します。 *Wワーク可(兼業可)です。 |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:最里 雄司 |
会社所在地 | 〒918-8237 福井県福井市和田東1丁目2323 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成23年 |
資本金 | 910万円 |
事業内容 | 障害者総合支援法に基づく障害者福祉サービス事業。 |
事業所からのメッセージ | 福祉の経験のない方でも、丁寧に指導させて頂きます。 令和2年10月にオープンした施設です。 夜勤専従の方、急募 ダブルワーク、可 就業回数などは、ご相談に応じます。 週1回からの方でも歓迎です。 よろしくお願いいたします。 |
事業所番号 | 1801-615234-2 |
法人番号 | 1210001014605 |
ホームページ | http://fukui-fukushi.com |
|
【仕事内容】介護保険法および障がい者自立支援法に基づく、訪問介護および移動支援
ご利用者様(お客様)の自宅へ伺い、
・身体介護(入浴、排泄、移乗等の介助)
・家事援助(調理、洗濯、掃除等の支援)を行います。
障がい者割合が多め
従事すべき業務の変更の範囲なし
就業の場所の変更の範囲なし
雇用期間の定めあり:1年
契約更新の可能性あり(原則更新 更新上限なし) 【経験・資格】
|
|
【仕事内容】> 2023年4月オープン予定 生活支援員世話人募集!!
|
|
【仕事内容】>生活支援員世話人募集!!
|
|
【仕事内容】障害を持つ方の日常に寄り添い、じっくりと関わって支援していく、生活支援員のお仕事です!
・利用者様との面談
・検温、服薬等の健康管理
・金銭管理
・生活の支援(食事、洗濯等)
・通院先等への同行支援
・支援方針を決める利用者会議への参加
・買い物、在庫整理
・パソコン入力(エクセルやワードなど)
・電話対応
・来客対応
大規模な会社ではないので、一般的な総務・経理...
|
|
【仕事内容】障害を持つ方の日常に寄り添い、じっくりと関わって支援していく、生活支援員のお仕事です!
・利用者様との面談
・検温、服薬等の健康管理
・金銭管理
・生活の支援(食事、洗濯等)
・通院先等への同行支援
・支援方針を決める利用者会議への参加
・買い物、在庫整理
・パソコン入力(エクセルやワードなど)
・電話対応
・来客対応
大規模な会社ではないので、一般的な総務・経理...
|