|
介護支援専門員(居宅介護支援センター慶寿苑/江南区)株式会社 はあとふるあたご -新潟県新潟市江南区俵柳176番地
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 居宅介護支援センターにおけるケアマネージャー業務 *業務上車を使用する機会:有(社有車:有) 変更範囲:会社の定める業務 |
試用期間 | あり(3ヶ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
居宅での介護支援専門員業務経験あれば尚可
|
必要な免許・資格 |
介護支援専門員(ケアマネージャー)
必須 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒950-1143
新潟県新潟市江南区俵柳176番地 居宅介護支援センター慶寿苑 |
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
187,000円〜355,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額35,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 20.8日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 115日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数不問) |
定年制 | あり(定年年齢一律65歳) |
再雇用制度 | あり |
勤務延長 | あり |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | あり |
外国人雇用実績 | あり |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
各職種ごとに賃金体制を整備している。
|
復職制度 | あり
以前の等級を引き継ぎ、さらに実力評価で決定する。
|
福利厚生の内容 | 資格取得支援制度による補助金・合格時の報奨金などあり。 (介護福祉士、介護支援専門員、初任者研修など) |
研修制度 | 研修制度の正社員以外の利用:「可」
|
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 「人を一番大切にします。」の基本理念の元、地域密着の介護事業 者として、介護を必要とする方が住み慣れた環境で豊かな生活が送 ることができるよう、多角的な介護サービスを提供しています。 |
選考方法 | 面接(予定2回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒950-1143
新潟県新潟市江南区俵柳176番地 居宅支援センター慶寿苑 |
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | あり |
担当者 |
|
特記事項 | ○連絡不可の時間帯:土曜日 *トライアル利用:有 ※トライアル雇用併用求人(期間中同条件) ・賞与月数は介護支援専門員職の前年実績です ・業務改善提案制度、自己申告制度あります *昇給・賞与は会社利益の還元との方針にて 人事評価結果に応じて支給 *マイカー通勤用駐車場:有料 (正・エリア社員2,000円/月 パート90円/日) |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 代表取締役:成田 洋子 |
会社所在地 | 〒951-8052 新潟県新潟市中央区下大川前通四ノ町2186番地 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成8年 |
資本金 | 1億円 |
事業内容 | ■介護サービス事業(居宅介護支援、福祉用具貸与・販売、訪問介 護、ショートステイ、デイサービス、グループホーム、小規模多機 能ホーム) ■介護保険外サービス(脳リハ・訪問鍼灸) |
事業所番号 | 1501-512242-0 |
法人番号 | 3110001006156 |
ホームページ | https://heartfull.jp/ |
|
【仕事内容】居宅介護支援事業所での介護支援専門員業務
居宅支援事業所管理者としての管理業務
業務上車を使用する機会:有(社有車有)
従事すべき業務の変更範囲:なし
就業場所の変更範囲:新潟市内(江南区、中央区、西区) 【経験・資格】
主任介護支援専門員
普通自動車運転免許(AT限定可)
居宅、包括、高齢者施設等での介護支援専門員業務経験必須
年齢制限あり 59歳
定年を上限とする...
|
|
【仕事内容】 通勤便利な特別養護老人ホームの看護師求人です
新潟市江南区:特別養護老人ホームでの看護師業務
入居者の健康管理
バイタル測定
病状確認
経管栄養の実施
各種処置
食事の手伝い
着替えの手伝い
オンコールは当番制で月に5回程度あり。
高齢者施設で一緒に働いてみませんか?
創立30年目の施設です。
...
|
|
【仕事内容】土日祝休みで年間休日124日!残業ほぼなし 未経験の方のご応募も可能なケアマネ求人が出ました!
在宅介護支援センターにおいて常勤の介護支援専門員の募集です。社有車を使用することがありますので、普通自動車運転免許が必須です。
利用者様に対し、介護保険で受けられる各種サービスの紹介や調整、ケアプラン作成など、ケアマネジメント業務全般を行っていただきます。
未経...
|
|
【仕事内容】
居宅介護支援事業所でケアマネさん募集!新潟市中心部より車で20分ほど、阿賀野川から程近いのどかな場所にあります
日勤のみで月9~11休!年間休日は115日とお休みたっぷりです
住宅手当や扶養手当などの各種手当も充実!退職金制度や再雇用制度などの福利厚生も整っています!
こちらの求人の魅力
V
在宅介護支援センター大江山園 正職員の求人です
こちらの求...
|
|
【仕事内容】小規模多機能居宅介護事業所での、介護計画作成及び介護の援助
業務上、車を使用する機会あり
3ヶ月の試用期間あり(条件変更なし、経験者は期間の短縮あり) 【経験・資格】
年齢、経験不問
普通自動車免許(AT可)
介護支援専門員
認知症介護実践研修、小規模多機能型サービス等計画作成担当者研修修了者優遇 【給与】月給 210,000円 〜 240,000円
|