|
訪問介護の介護職員株式会社 あっとほーむ -山梨県甲府市住吉4丁目20-15
|
求人区分 | フルタイム |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
派遣・請負等 | 派遣・請負ではない |
募集の理由 | 増員 |
仕事の内容 | 当社ご利用のお客様への介護業務全般 1.身体介護・生活介護 2.記録作成(PC操作あり) 3.その他付随業務 ※パート勤務可(応相談) ※職場見学可(要問合) 【変更範囲:変更なし】 |
試用期間 | あり(2カ月)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めなし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
不問
|
必要な免許・資格 |
介護福祉士
必須 介護職員初任者研修修了者 必須 介護職員実務者研修修了者 必須 いずれかの資格を所持で可 普通自動車運転免許 必須(AT限定可) |
普通自動車運転免許 | 必須(AT限定可) |
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒400-0851
山梨県甲府市住吉4丁目20-15 あっとほーむ訪問介護事業所 ※お客様宅へ直行直帰する場合もあります。 |
最寄り駅 | JR身延線 南甲府駅
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | なし |
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) 敷地内禁煙 |
賃金 |
190,000円〜240,000円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額24,500円
|
給与の締め日 | 固定(月末) |
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
月平均労働日数 | 21.3日 |
休憩時間 | 60分 |
年間休日 | 109日 |
休日 |
|
年次有給休暇 | 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
加入保険 | 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,その他(労災上乗せ) |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | あり(勤続年数3年以上) |
定年制 | あり(定年年齢一律60歳) |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | あり(上限年齢上限70歳まで) |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | なし |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
職種別賃金表あり
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 介護の仕事に真剣に向き合い行動する会社です。 |
選考方法 | 面接(予定1回) |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(追って連絡) |
選考場所 |
〒400-0851
山梨県甲府市住吉4丁目20-15 |
最寄り駅 | JR身延線 南甲府駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
選考に関する特記事項 | 応募書類は事前送付ですが書類選考はおこないません。 |
担当者 |
|
特記事項 | ◇ブランク明けの職員や子育て中の職員が活躍中 *月に1~2回、社内ミーティングと研修あり *家計に嬉しい食事補助制度あり *月の希望休は3日程度まで申請可 *誕生日休暇制度でプライベートも充実 *子育て中の職員が多数活躍しており、 『困った時はお互い様』の精神で働けます。 *資格取得制度あり(条件あり) *業務災害補償保険加入済み *退職金制度あり *社労士による労務管理を行っています *ホームページに事業内容等の詳細を掲載しています |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 社長:宮田 誠豊 |
会社所在地 | 〒400-0851 山梨県甲府市住吉4丁目20-15 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 平成23年 |
資本金 | 800万円 |
事業内容 | 【デイサービス事業】あっとほーむ1号館(18名)、2号館(1 1名)、あっとほーむ甲府伊勢(17名)、あっとほーむ甲府山宮 (20名)、【訪問介護事業】あっとほーむ訪問介護事業所 |
事業所からのメッセージ | 退職金は、当社に3年以上在籍していただいた場合に支給致します 。 |
事業所番号 | 1901-615423-7 |
法人番号 | 5090001007659 |
ホームページ | https://athome-kofu.jp |
|
【仕事内容】入居者・利用者様の介護業務(食事・入浴・排泄の介助、レクリエーションの援助など・夜勤あり)
(定員)特別養護老人ホーム:29名、ショートステイ :10名
転勤の可能性あり:転勤範囲 法人施設内 【経験・資格】
介護職員/夜勤あり
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
福祉介護経験希望
18歳~64歳( 70歳まで雇用延長あり)
労働基準法により18歳未満の深夜労働の禁...
|
|
【仕事内容】養護老人ホームでの支援員業務全般
・利用者さまの身辺介助(食事、入浴、洗濯等)
・居室見回り、入退院および通院の付き添い対応
・各種記録等の作成
・心身維持のためのリハビリ、クラブ活動全般に対する支援および援助
月2~3回の夜間勤務あり 【経験・資格】
介護職員初任者研修(ヘルパー2級)以上または介護福祉士
精神福祉士
介護福祉士
社会福祉主事 【給与】月給...
|
|
【仕事内容】住宅型有料老人ホーム/小瀬の憩別館(正社員)
フロンティアの介護は、全国70ヶ所以上で介護付有料老人ホームをはじめ、住宅型有料老人ホームやグループホームなど、さまざまな種類の介護施設を運営しています。“利用者様とその家族のことを考えた介護をしたい”という理念に基づいたスタッフと、“第二の我が家”のような施設づくりが大変評価をいただいており、右肩上がりの成長を続けているこ...
|
|
【仕事内容】入居者・利用者様の介護業務(食事・入浴・排泄の介助、レクリエーションの援助など・夜勤あり)
(定員)特別養護老人ホーム:60名・ショートステイ :29名・グループホーム : 9名
転勤の可能性あり:転勤範囲 法人施設内 【経験・資格】
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)
経験必須(介護福祉士・経験者優遇)
~64歳( 定年を上限・70歳まで雇用延長あり)
高校卒以上 【...
|
|
【仕事内容】住宅型有料老人ホーム内居住者への訪問介護業務及び有料老人ホームサービスの提供
・身体介護全般
・健康管理(観察、バイタル推移等)
・タブレット端末を用いた記録業務
・所定書式を用いた記録業務
・安否確認
・緊急時対応(救急搬送対応等) など 【経験・資格】
介護職員初任者研修(旧ヘルパー2級)以上
学歴、経験不問
有料老人ホーム
サ高住
特養
老健
勤務経...
|