|
保守・設備 管理業務(琵琶湖マリオットホテル・パート)日本管財株式会社 京都支店 -滋賀県守山市今浜町十軒家2876
|
求人区分 | パート |
---|---|
雇用形態 | パート労働者 |
派遣・請負等 | 請負(派28-300236) |
募集の理由 | 欠員補充 |
仕事の内容 | ホテルの設備管理業務 *日常設備管理全般 (空調設備・給排水設備・熱源設備など) *業者・客先との作業の調整 *日常検針・点検等の日報作成 など 変更範囲:業務内容の限定なし |
試用期間 | あり(14日間)
|
雇用期間 | 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) |
正社員登用 | なし |
学歴 |
不問
|
必要な経験等 |
あれば尚可
設備管理業務のご経験
|
年齢 | 制限あり
|
勤務地 |
〒524-0101
滋賀県守山市今浜町十軒家2876 『琵琶湖マリオットホテル』 江若交通バス・琵琶湖大橋東詰バス停下車 徒歩20分
|
マイカー通勤 | 可(駐車場あり) |
転勤 | あり
|
受動喫煙対策 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙) |
賃金 |
1,017円〜1,600円
※フルタイム求人の場合は月額に換算した額、パート求人の場合は時間額を表示しています
|
---|---|
昇給 |
|
賞与 |
|
通勤手当 | 実費支給(上限あり)
月額50,000円
|
給与の締め日 | 固定(月末以外)
|
給与の支払日 | 固定(月末以外)
|
就業時間 |
変形労働時間制
|
---|---|
時間外労働時間 | あり
|
休憩時間 | 480分 |
週所定労働日数 | 週1日〜週2日労働日数について相談可 |
休日 |
|
加入保険 | 労災保険 |
---|---|
退職金共済 | 未加入 |
退職金制度 | なし |
定年制 | なし |
再雇用制度 | なし |
勤務延長 | なし |
入居可能住宅 | なし |
利用可能な託児所 | なし |
育児休業取得実績 | あり |
---|---|
介護休業取得実績 | あり |
看護休暇取得実績 | なし |
労働組合 | なし |
職務給制度 | あり
就業規則で規定あり
|
復職制度 | なし |
フルタイムの就業規則 | あり |
パートタイムの就業規則 | あり |
会社の特長 | 設備、清掃、警備、マンション及び公共住宅等管理などのサービス 分野に於いて全国で幅広く営業を行う。 |
選考方法 | 面接(予定1回),書類選考 |
---|---|
選考結果通知 |
|
選考日時 | その他(後日連絡) |
選考場所 |
〒604-8153
京都府京都市中京区烏丸通四条上る笋町691番地 りそな京都ビル9階 |
最寄り駅 | 地下鉄・四条駅/阪急・烏丸駅
|
応募書類等 |
|
応募書類の返戻 | 求人者の責任にて廃棄 |
担当者 |
|
特記事項 | *勤務回数はご相談ください。 ○更新上限なし (ただし当社が受注先会社との契約が解除されたときは 就業先の変更や更新を行わない場合がある) *加入社会保険は所定労働日数によって変わります。 勤務日数等が加入要件を満たさない場合はそれぞれ未加入、 法定の加入要件を満たす場合はそれぞれ加入となります。 ご応募や面接の際に勤務日数と合わせてご相談ください。 *自動車・バイク・自転車通勤:可 *駐車場自己負担:なし |
---|
会社名 | |
---|---|
代表者名 | 京都支店長:林 淳也 |
会社所在地 | 〒604-8153 京都府京都市中京区烏丸通四条上ル笋町691番地 りそな京都ビル9階 |
地図 | |
従業員数 |
|
設立 | 昭和40年 |
資本金 | 30億円 |
事業内容 | 設備・清掃、警備等他建物管理サービスの業務提供。 |
事業所番号 | 2601-929344-6 |
法人番号 | 9140001069797 |
ホームページ | http://www.nkanzai.co.jp |
|
【仕事内容】/
シンプルワークメイン!
未経験の方も
始めやすい
工場内軽作業
ドリンク工場の品質管理 をお任せします!
入社後は丁寧な研修と
手厚いサポート体制で
皆様をバックアップします!
難しい作業はほとんどなく
未経験スタートの
先輩スタッフも多数活躍中。
困った時や分からないことは
いつでもご相談ください! 【対象となる方】Wワーク不可
・学歴不問 【求人の特徴】未...
|
|
【仕事内容】「野洲市上屋」組立工場での現場事務/データー入力や部品の管理など/作業服を着て作業します
データー入力作業
゛精密機器を取り扱う会社です゛
・組立に使用する部品や資材の発注
・PC内の図面の抽出
・資材の見積書作成
・お客様とメールや電話での対応
・在庫管理(一部購買業務)
・製品の検品
現場事務となりますので、クリーンルーム内での作業となります
室内は一年中同じ気温、湿度...
|